2020年総括

10-総括

今年は言わずもがなコロナの年でした。

コロナの影響で仕事は大混乱。これまで築いてきたものが一気に崩れ去りました。本来なら海外出張に行き現場で立ち直らせるところですが、渡航できず。その中でもやれる事をやり、この状況でなければ見てこなかった事にもメスを入れる事が出来、結果的には「出来た事」も多くあった年だった。

海外出張に行けなくなった事で国内にいる時間が増えた。

電車通勤が危ないので、自転車通勤に切り替えた事で、ロードバイクに乗る距離も時間も増えた。

そのおかげでロードバイクで達成できた事は多くあった。

<h3>vエベレスティング</h3>
外出禁止中に出来た事だ。思いつきでやってしまったら事を後悔した事とケツの痛みしか記憶が無い。ただこれが今年のYABAIライドの幕開けだった。

ロードバイク : ZWIFTでエベレスティング達成!!
ZWIFTでエベレスティング達成!! エベレスティングとは? エベレスティングの説明は↓から。 エベレスティングとは? ...

<h3>エベレスティング</h3>
やっぱり実走でやらなアカンやろ、と思って翌月にトライして達成。結果、30時間で10,000m upを達成。TSS1082。過酷。それに尽きる。人間ある一定の疲労を超えると眠くなくなる。24時間以上走っても全然眠くない。

仕事ではかつてアメリカの奴らとやり合っていたので(いや、一方的にやられていたのか?)、1日2〜3時間程度しか寝ていない期間が数年あった。その事もあって、睡眠耐性は俺にはあるのかもしれない。スティーブジョブスが言っていたが、意味が無いような経験(点)と次の経験(点)はどこかで繋がると。まさにここか、、、と。

10,000m upはまだ日本で10人以内くらいだった気がする。

実走でエベレスティング(Everesting)達成!!
やった。。。。とうとうやったぞ。。。やったぞ!!!! エベレスティング(Everesting) 全てはここから始まった ...

<h3>The PEAKS熱海2完走</h3>
これも過酷やった。マジで過酷やった。
序盤の豪雨からの終盤の激坂。心を折るには十分すぎた。関西の人に分かり易い例を言おう「4500m upを過ぎた時に暗峠が出てきたらどう思うか?」

でも何とか完走。

これはトライする事に意味がある。これに申し込んだ時点からトレーニングは開始されていて、そこに向かうまでの過程に意味がある。完走出来たか出来なかったかは単なる結果でしかない、そこに向かう過程が重要であり、スタート地点に立った時点で皆が達成者だと俺は思う。

奥日光も早く申し込まなければ。実は俺にとって「申し込み峠」が結構な票高だったりするんだよね。

https://j-hillclimber.com/roadbike_peaks_atami2/

<h3>ビワアワイチ</h3>
琵琶湖一周からの自走で淡路島一周。

フル・ビワアワイチ(前半:ビワイチ〜明石編)【ロードバイク/ロングライド】
実走レポです。かなり長いです。長いので前半と後半に分けます。前半はビワイチ〜明石編です。後に行くほど過酷さを感じる事が出...
フル・ビワアワイチ(後半:アワイチ〜琵琶湖編)【ロードバイク/ロングライド】
さて、ここからはビワアワイチの後半、アワイチ~琵琶湖までの実走レポです。 過酷でした。 アワイチ 過去にアワイチはロード...

たまたま目にしたTwitterから、この魂揺さぶるライドが生まれた。ビワイチした後にアワイチ???それも自走???何これ?意味が分からないと思ったのが第一印象。あの訳のわからないStravaの走行履歴を見なければ、このライドは生まれなかった。

ちょうど「ビワイチのついでにどこかに寄る」と言うのが流行っていた頃だった。「ビワイチのついでにおにゅう峠」というのはやった事があるけど、「ビワイチのついでに敦賀」みたいなものも出てきて、だんだんとインパクトが薄れてきた。この辺で誰も追従できない、いや、追従する気も起きないような寄り道をしなければと思い「ビワイチのついでにアワイチ」を決行。

これも結構衝動的にやってしまったので、コースとか事前準備とかめちゃくちゃ。琵琶湖から明石まで恐怖の171号線を通ったり。。。もう少し準備期間が必要だった。

TSSはエベレスティングの方が多かったけど、間違いなく今年一番しんどかったライドやった。

24時間以上走り、眠いはずなのに全然寝れない。なくてはならないのに仮眠できない。寝ようと頑張っても寝れない。常に吐き気があり、固形物は胃が受け付けず、飲めるドリンクはソルマックのみ。

ネタとして誰も追従できない寄り道をしたわけだが、代償は大きかった。

3ヶ月以上経った今でも手の平が痺れる事がある。小指の痺れはようやく無くなったが。

555km 31時間

滋賀から明石までの道をしっかり選べばもっと楽に行けると思っている自分がいる。過酷だったけど、実は結構楽しかった。きっと来年もやると思う。

今年は会社のグループの方でブルベを主催される方が出てきた。PBP完走の鉄人だ。

このコース、ブルベで如何でしょう?(笑

走行距離/獲得標高/TSSなど

走行距離:14,173.9km
獲得標高:135,193m
TSS:33,516

走行距離は去年が8,000km程度だったので今年は10,000kmを目指した。
10,000kmは余裕でクリアできたので15,000kmを目指したが届かなかった。

出張が全くない今年でこの距離なので、出張ができるようになったら走行距離はもっと短くなってしまうかもしれないな。

筋トレ

筋トレは4月〜9月までは会社から暗に「行くなよ」と禁止令が出されていたので、6ヶ月間は空白の時間があった。

10月になってある程度コロナが落ち着き始めて、コロナにかかる条件と言うものも分かり始めてきたので、ジムでの筋トレ再開。

6ヶ月間行けなかった欲求不満が大爆発。
10〜12月はほぼ毎日筋トレをした。そのおかげでだいぶ身体は戻ってきたばかりか、休む前を上回る状態まで持ってくる事ができた。

来年の抱負

来年もきっとコロナは収まらないだろう。
コロナだからと言ってできない事を指折り数えるのではなく、コロナだからこそできる事もたくさんあるハズなので、来年も「例年以上に充実した年だった」と無事に言えるようにしたいものだ。

今年は本当にロードバイクを楽しめた。Twitterで繋がった人もたくさんいるし、どてるしさん関連で繋がった人もたくさんいる。もちろん、会社のロードバイク仲間とも走れた。

皆、事故も病気もなく無事に過ごせたと思う。俺の推測では今後5年はコロナは収束しない気がする(外れてくれ)。

コロナに気をつける事はもちろん重要だが、意味の無い自粛は不要だと俺個人は思う。一人で山の中を自転車で走ることを自粛するなど意味のない事だ。何が安全で何が危険なのか、キチンと見極めながら収束を待ちたい。医療従事者の方達の頑張りがある事で俺等が生活できている事/趣味ができる事はもちろん忘れてはいけないし感謝の気持ちは忘れてはいけない。

来年の具体的な目標は頭には大体思い描いているが、それは新年のブログに書こう。皆さん、良いお年を。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント