トレーニング記録250130【ロードバイク】

トレーニング記録

昨日の晩も結局遅くまで残業することになり、筋トレに行くことを断念。

家に帰ってから夕ご飯を食べてロードバイクのローラー台練を行った。ガンダムを観ながら。

初代ガンダムをずっと観てるのだが、もう42話まだ来ていて、残すところは最終回のみである。

あれほどラスボスだと思っていた。ギレンがあっという間に、しかも簡単に死んだ。

まさかシャアまであっけなく死んでしまうのではないかと、かなりドキドキしている。

しかもここに来て敵側の兵力がかなり強大なものになってきていて、今までの戦いは一体何だったのか?と思うぐらいである。

最初の方はジオン軍の方が兵力もモビルスーツの性能も弱かったはずなのに、最後の方になると圧倒的に強くなっているという不思議。

やはり開発者の中にもニュータイプがいて、そいつらがモビルスーツの開発を牽引しているのだろうか。

いずれにしてもあと1話である。とりあえずこれを見終わったら古本屋に行ってガンダムの小説でも買ってこようかと思う。

SSKさんによると、ガンダムは小説の方が面白いらしい。

そんなこんなで昨晩はローラー代は30分程度しかやらなかった。

日本に帰帰ってきてからというものの夜更かしをしまくっている。おかげで毎日が眠い。

夜更かししていても、色々とテレビ番組が面白いので飽きない。インドだとiPad でしか映像を見ることができないので、だんだんつまらなくなってすぐに寝てしまう生活が身についた。

ある意味、インドの方が健康的に生活できていたかもしれない。

よくよく周りを見てみると、インド人はなんやかんやで、大人も子供も結構笑顔で生活してるような気がする。

一方で日本人も見ていると、そんなに笑顔で生活している人達はいない気がする。

こんな俺もインドにいる時は、インドでの仕事で愚痴のようなブログは書かないのだが、日本に帰ってきたからは、ほぼ毎日愚痴ブログを書いてしまっている。

どちらの方が幸せなのだろうか?

ソクラテスの言葉に「生きるために食べよ。食べるために生きるな」という言葉がある。

まさに「生きるために仕事をしろ、仕事をするために生きるな」である。

今日もまた愚痴ブログを書いてしまいそうだ。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント