キャノンボール(準備4)

昨晩のロードバイク練

20分SST走 NP245W

キャノンボールで使うロードバイクについて検討。

リドレーちゃんとエートスちゃんのスピードを比較したことが無かったから比較してみた。

Kusatsu stretch 9.54km をだいたい同じ強度、走り方で走ったところ、

リドレー:243W 17:30 32.7km/h
エートス: 241W 15:47 36.8km/h

リドレーで下ハン持ってガチ踏みしても

254W 16:07 35.5km/h

雨やったけど、風はほぼ同じ条件

体感的にはリドレーの方が疾走感があるけど、データ上はエートスの方が速い事が分かった。

年式も使ってるコンポやホイールのグレードが一桁違うから、妥当な結果と言えばそうも言える。

同じやったらある意味ショックであるが、この差はどこから来るのだろうか?明確に違うのはリムブレーキかディスクかってところ。

ハブ近くにブレーキノディスクが付いてる事で回転の慣性などが変わるのだろうか?

、、、と言うことで、キャノンボールやるとしたらエートスで行く事にする。ただ、ディスクの輪行に不安があるから、直前でリドレーになるかも。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント