小鬼脚T野くんと2x4ライド【ロードバイク】

01-ライド

最近、長時間、眠れない。

5時間以上寝ると必ず悪夢を見てうなされて起きてしまう。だから毎日2時に寝て7時に起きる生活になってしまっている。

今の元上司に言ったら、きっと「5時間も寝てるんけ?良いやんか~。俺なんか、、、」とマウントを取られそうなので、言わないがw。
まぁ、MBAの勉強はそれほど大変って事やし、自腹で行く人がほとんどらしいし、得られる事も多いんやろね。

今のところ、俺はMBAなんて取る気はサラサラ無いけど。

毎日20時まで仕事して、ブログして、Youtube2個やって、毎晩ジム行って、ロードバイク40km乗って、英語の勉強して、、MBAなんて勉強する隙間は1秒も無いw。

そんな俺、7月からグロービス、、、。

まぁ、、、これは仕方が無い。俺がやりたい面白い仕事に辿り着くためには通らざるを得ない。
今回、受けるカリキュラムを終わったら、来春ももう一つ受ける予定。そちらの方が本当に受けたいカリキュラムなんだよね。

7月になったら何かを削らなければならないな。。。当然、削るのは一択、「仕事」やなw

話を戻して、睡眠。。。

5時間で十分か?と言われると当然十分ではない。かなり厳しい。でも悪夢を見るから眠れない。

困ったな~~~。

今日は会社の同期のT野くんを誘ってロードバイクのツーリング。

めちゃくちゃ速いのだが、最近情熱を失ってしまっているので、この辺で情熱を再度呼び起こしてもらおう、という事で誘ってみた。

8時に米プラ集合だったので、7時に家を出発。
途中、ペダルの板バネが脱落してしまい、修理をしている間に結構時間がギリギリになってしまったので、ちょっとアゲ気味に米プラに向かう。

米プラについて、コーヒー飲んでいたらT野君が着いたので、ちょっと雑談してからスタート。

今回のルートは

米プラ~花折峠~朽木~高島~白髭~北小松~米プラ

だいたい80km程度の行程だ。
とりあえず、花折峠のふもとまでは、前を牽いて行く。

花折峠で前に出てもらって後ろで動画撮影。
終盤で力尽きたようなので、前に出て花折峠をクリア。

朽木に向かおうとしたら、ちょうど良いペースで走るライダーがいたので、少し間隔を空けて後ろに付く。

ちょっとタレたかな~、、と思ったところで抜いた。

この方、The PEAKSのトリプルクラウンを獲得している54 Mickeyさんやった。
(後からストラバでコメントしてくれたから分かった)

抜いたからには、抜き返されないように走らなければならん、、、と思って、少しアゲ気味に走る。

終盤にT野くんが前に出てくれたので楽に走れた。

朽木のローソンで少し休憩。T野くんのサーベロちゃん、エアロエアロしていてカッコいい。

   

T野くんは、最近あまりロードバイクに乗っていないから、ちょっとだけシンドそうやけど、なんだかんだでこのペースに着いてこれるのは流石。ベースがあるって事だね。

実は、最初は本当にボチボチと軽くライドするつもりやった。でも、そういえばT野くんはゼーハーするほど光悦感を感じる「ど変態」やったな~と思い出して、ちょっとアゲ気味にしてみた。

こんな、走りでマウント取れるのなんて、T野くんが全然走っていない今しか無いないからね。本気で走りこんで調子を上げられたら、俺なんてスタート100mで千切られるし。

ローソンを出発して、高島のTwobyfourというスタンドコーヒーショップへ。

40km/hをなるべく維持するように。金曜日に休脚デーにしたから、特にきつくなかった。。というよりもT野くんと走っているという事が大きかったんやろな。

独りで走ったら、確実に20km/h程度で眠さと格闘しながら走っていただろうし。

やっぱり、誰かと一緒に走るって大切。

T野くんは多趣味オヤジだから、ほかの趣味には付き合えないけど、ロードバイクなら付き合える。俺が頑張るために一緒に走ってもらおうw

そんな事を考えていたら、あっと言う間にtwobyfourに到着。

アイスラテとクッキーを食す。

美人バーテンダーさんは、独りで行くと気を使って話しかけてくれるけど、仲間で行くと気を使って話しかけないようにしてくれる。

この空気の読み方って、なにげにセンスあるよね。

こういう感覚が好きだから、twobyfourは俺が唯一缶コーヒー以外でコーヒーを飲む所になっているのだと思う。

towbyfourで駄弁って、白髭神社の前を通って、北小松の裏道を通りながら米プラまで。

色々と仕事の事を話しながら、あっと言う間やった。
これは、、、意外と仕事のストレス発散になるわ。

とりあえず行ける時は、毎回誘ってみよう。
ついでに会社のグループLINEにもライド告知を入れて行こうか。誰も来ないとは思うけどね。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント