今日はGWの祝日。
午前中だけロードバイクに乗りたいなと思い、いつものライングループに「乗りますか?」メッセージを投げる。
朝7時に集合して担々麺で走り切れば、美山まで行けると思ったが、無理じゃね?というコメントもあり、大正池になった。
7時に集合。
珍しくmitsu.yさんも参加。
とりあえず、先頭を牽いて大正池に向かう。
ちょっと春になって暖かくなってきたので、俺の中でちょっとテンションが上がっている。
M井さんもアゲて走らなければ走る意味が無いと思っているようだし、これから秋にかけてはテンションアゲアゲで走ろうかと思っている。
つまりは、ポタリングライドではなく、トレーニングライドに切り替えていこうかと思う。別に参加するイベントも無いので、アゲていく意味も無いが、何となくそんな気分になっている。
とりあえず、mitsu.yさんが千切れない程度の速度で走る。
宇治川ラインでは、途中の桟橋で休憩する事になるので、最初からアゲていく。
M井さんが付いて来なかったけど、特にお構いなく単独アゲアゲ走。
今日の宇治川ラインは寒かった。北海道では雪が降ったらしいが、寒の戻りってやつか?
桟橋で再合流して、大正池方面へ。途中、コンビニで朝ご飯を食べる。
大正池は、毎回ゼーハーしなければならないので、最近はめっきりと来なくなってしまったのだが、今日はテンション上がっていたので、珍しくTTをする事に。
二人とも少し付いてくるかな?と思ったけど、付いてこなさそうだったので、ココもお構いなく単独TT。
260W付近で踏み続けたと思っていたけど、平坦でパワーが落ちていたのか分からないけど、スピードが乗らなかった。
平坦では下ハンをもって走るのが大正池の鉄則なのだが(俺的に)、腹が邪魔をして下ハンをもって走るのがシンドカッタ。これが要因か。
結局、ベスト更新には程遠く終了。
まぁ、74kgの身体ではどだいPR更新など無理ってものだ。
mitsu.yさんも、それなりに頑張った様だ。珍しくM井さんが褒めていた(笑
ローソンで休憩。寒い。
身体が冷え切る前に再度走り出す。
大正池でゼーハー言って、mitsu.yさんも虫の息だったので、帰路はポタリング。
風前の灯のmitsu.yさん。
無事に、12時前に帰宅。TSSは198くらいだったので、それなりに頑張ったライドだったと思う。
日本にいる間はトレーニングライドを続けていこうか。
コメント