インドに出張に来てすぐスマホが壊れた。
これまでiPhone 8を使っていたのだが、バッテリーがへたってきたので、バッテリー交換をしたらスマホの画面が頻繁に落ちるようになった。
インド出張に来る前までは、スマホの画面が落ちてもすぐに復帰していたので、なんとなくだましだまし使えていたが、インド出張に来て、いよいよ画面が落ちる頻度が多くなり、むしろ通常の画面で維持すること自体が難しくなってきた。
なので、この3週間ぐらい自分の個人スマホはほとんど使っていない
基本的な機能は会社スマホで事足りているが、これまで個人スマホで使用していたアプリなどはiPadで使用している。意外とこれが不自由なくできているのだが、やはり個人スマホは必要かなとは思っている。
で、今度どのスマホにしようか悩んでいるのだがこれまでずっとiPhoneで継続してきていたのだが、いよいよアンドロイドにしようかと考えている。
iPhoneが出たての頃は、スマートフォンの画期的な機能がiPhoneには詰まっていたので、好んで使用してきたが、今やスマートフォンの基本的な機能はiPhoneも他のアンドロイドもあまり変わらなくなってきたように思える。
なので、今iPhoneにこだわらなくても良いかなと言う気分になってきた。しかもiPhoneは高いしね。
いよいよアンドロイドにしようと思っているのだが、アンドロイドスマホの種類が多すぎて、何を購入したらいいのかよくわからない。
1つ候補に上がっているのは、モトローラーのエッジ5プロ。息子ちゃんがモトローラのスマホに変機種変更したいと言う事だったので、モトローラの機種を色々と調べてみたら意外とこれが良さそうな気がしてきた。
今度の帰国は来週。年明けまで日本にいる予定なので、その間に機種変更しなければならない。
あと、アンドロイドにしようと思った理由の1つはGoogle Payが使えること。
インドでは電子決済が主流になってきていて、キャッシュやクレジットカードの使用頻度がだんだんだんだん少なくなってきている。
インドで主に使用できる電子決済はUPIと言う電子決済なのだが、インド在住の人しか使えないと言うハードルがある。一方で、もう一つ主流なのがGoogle Pay。Google Payであれば日本人でも使えるのだが、 iPhoneではGoogle Payが使えないことがわかった。なので、これもアンドロイドにしようと思っている理由の1つである。
こうやって悩んでいる時が1番楽しいので、しばらく悩みを楽しみたいと思う。
コメント