UTライド

01-ライド


宇治田原ライド。

日曜日は9時過ぎからスタート。

宇治川ラインから猿丸神社コース。

家から出た瞬間に分かった。

脚の状態が悪い。昨日、SST走を2回やって全然回復してない。

力が入らないな〜と思いながらも、宇治川ラインでは1回くらいはSST走をやりたいなと思いながら向かう。

鹿跳橋からスタート。

やはり強度が上がらない。若干下り基調だからかも知れないが、明らかにパワーが出ない。

17分の時点でNP213W。

せめて220Wで終わりたい気持ちで残り3分を攻めまくる。

カーブがある度にパワーが落ち、なかなかNPが上がらない、、、

それでも20分でなんとかNP221Wまで上げて終了。

SST走とは思えないほどにシンドかった。

終わって満足感が半端ない。

猿丸の坂に入る前に脚がスッカスカになって全然力が入らず、途中で少し休憩。

猿丸はのんびり走って終了。

そこからはボチボチ走ってたこ焼き屋。

腹ペコやったんやな。食べてから写真撮って無いことに気づいた。笑

このかき氷、かき氷だけでは250円。これは高い気がする。

でもミルクとソフトクリームがついて350円だと、途端にコスパ最高レベルに昇華する。なかなか不思議なものだな。

帰って、夕方は天皇皇后両陛下が滋賀の国スポ閉会式に来るという事で、端振ってきた。

大津ICからピアザ方面に向かうのだが、うちのマンション前に警官がわんさか。滋賀県警だけでなく、岐阜県警、兵庫県警まで。

マンションのベランダから見ようと思ったら注意された。上から見下ろすのが不敬と取られるのだろう。

黒ビール飲みに行こうかな〜と思って外に出たらあれよあれよと旗持たされてお出迎えする事になった。笑

皇后陛下はテレビで観るより小顔で綺麗やった。

そんな日曜日。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント