強度高く #ロードバイク

01-ライド

この週末は土曜日にM井さんと一緒に走ってきた。

前日に雪が降ったという事もあり、南の方に走り出す。

とりあえず、まずは宇治川ラインを下る。

宇治川ラインに行くまでにM井さんが結構強度を上げて走り始めたので、今回は強度を上げて走る感じかなと思いながら、 宇治川ラインの少し手前で前に出て、少しだけ強度高めで行くことにした。

少しだけ強度高めと言ってもそんなに大してあげることはできない。心拍で170から180程度ぐらい。

普段からこの領域に入っていないので、たまにこの領域に入ると途端にかなりしんどくなる。

いつもの吊り橋で写真を撮る。

やはり日本の景色はとても美しい。

またまたま天気が良かったという事ではあるが、凛としてピリッとしたこういう景色は大好きである。

宇治川ラインを越えて、猿丸神社区間ではなく、手前から山に入り、猿丸神社まで。

斜度がキツイ。独りで走るとアゲアゲになるからめちゃしんどいが、土曜日は喋りながら登り強度は低めで。

猿丸神社越えて、天ヶ瀬ダム経由で京都に入り、そのまま山科方面へ。

所々で、強度が激上がりしながらあっという間に山科。

土曜日は夜にM井さんとmitsu yさんと新年会。石山の焼き鳥屋。レッドアイが飲み放題で最高。

日曜日は壮絶筋肉痛&軽く二日酔いで週末は過ぎていった。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント