02-大会&イベント

キャノンボール(大阪→東京)中盤

序盤で早々に落車してしまったが、再度東京へ向かって走り出した。トータルでロスしたのは15分程度か?これまでキャノンボールを達成した人達の記録を見ると23時間30分以上かかっている人達や、23時間57分で達成という人達もいた。自分がその方達と...
02-大会&イベント

キャノンボール(大阪→東京)序盤

22時50分、大阪市道路元標に到着。とりあえず、写真を撮ってTwitterに挙げる。キャノンボールにルールは無いが、暗黙の了解のような儀式となっている。残り10分を切り、ドキドキしていたら、もう一人「自分も23時からキャノンボールやります」...
02-大会&イベント

キャノンボール(当日)

キャノンボール当日。風向きなどを考慮に入れ、キャノンボールは23時スタートで決定。キャノンボールは少なく見積もっても23時間以上走る事になるので、スタート前にガッツリと睡眠をとる必要がある。睡眠の重要性はフルビワアワイチで経験がある。とは言...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備6)

キャノンボールをやると決めて、ツイッターにコメントを書いたら、もにぐら~さんから、PEKOさんの輪行袋は必須アイテムですよ、というコメントが入った。丁度、輪行袋を密林で探していたので、ん?と思って調べてみたら、めちゃくちゃコンパクトで、まさ...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備5)

新しい台風が発生、、、台風23号、、、何個発生すんねん。、、、で、その台風がこの三連休に日本に来る。予報図はコレ。どうやら、日曜日の午前3時ころに静岡の沖合を通過しそうな雰囲気。雨はおそらく降らない気がするが、微妙。この位置に台風があると、...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備4)

昨晩のロードバイク練20分SST走 NP245Wキャノンボールで使うロードバイクについて検討。リドレーちゃんとエートスちゃんのスピードを比較したことが無かったから比較してみた。Kusatsu stretch 9.54km をだいたい同じ強度...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備3)

昨日は丸一日ずーっと会議。ジムには行かずに帰宅。ロードバイク練は20分SST走NP245W。昨日はキャノンボールのルートについて色々と調べてみた。色々と調べてみた、と言っても既に調べられている情報を確認しただけ。できるだけ短い距離、できるだ...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備2)

さて、キャノンボール。輪行袋を買わなくっちゃとツイートしたら、フォローさせてもらっている「モニグラ〜」さんからPEKOさんの輪行袋がおすすめとアドバイスをいただいた。それからPEKOさんとやり取りさせてもらい、なんとか購入。お二人共、ロング...
02-大会&イベント

キャノンボール(準備1)

ふとツイッターでキャノンボールをしている人のツイートを見ていたら、キャノンボールしたくなってきた。魔が差して、ツイッターに「キャノンボールしてみようかな」とつぶやいてしまった。何人かの知り合いに「頑張って」というコメントをもらってしまい、後...