伊吹山ヒルクライム

02-大会&イベント

伊吹山ヒルクライム 2019 参戦

伊吹山ヒルクライム。今年の本気レースはこれだけ。そのために体調を整えて絶好調。最後はオールアウトで終了。出しきれたか?出てはいけないものまで出てしまった気がする(笑 言うまでもなく出しきれた。大満足だ。来年は1時間切りを目指すぞ。
02-大会&イベント

伊吹山ヒルクライム2019 当日

伊吹山ヒルクライム当日。しっかり睡眠をとって伊吹山まで。ローラー台でしっかりと汗を出して心拍をあげて準備。脚は軽い。体調は絶好調。
02-大会&イベント

伊吹山ヒルクライム2019前日

伊吹山ヒルクライム2019前日。体重は最後の追い込みでサウナへ。65.7kg。ここ3年間で最軽量。しっかり食べて飲んで、66kg後半から67kgで参戦かな。
02-大会&イベント

伊吹山ドライブウェイヒルクライム対策

伊吹山ドライブウェイヒルクライムの対策を考えてみる。コースレイアウトから、どのように走れば攻略できるのか?
02-大会&イベント

ダイエットで体重を10kg減らした。まだあと4kgは余裕で減るはず/ 伊吹山ヒルクライムに参加する最低のラインにようやく立った。

禁断のサウナで減量。今日は1.3kg落ちた。正月から数えて10kg落ちた。身体が軽いわ。
03-ZWIFT

ロードバイク:昨日と今朝の朝練はローラー台

昨晩はサプライヤーとの交流会。暴飲暴食せずに自制成功。伊吹山ヒルクライムに向けて体重は最低レベルを維持。この金曜〜土曜日でどれだけ落とせるか。。。昨日と今朝の朝練はローラー台。強度上げず、休養に専念。
03-ZWIFT

ロードバイク:昨晩のローラー台練はZWIFTでTour of Watopiaに参加/ 伊吹山ヒルクライム前の最後の追い込み

昨晩はローラー台でZWIFT練。伊吹山ヒルクライム前の最後の追い込みの為、レースに参加した。Tour of Watopia。人数が多くて良い感じに追い込めた。
05-身体のケア

やはり食べすぎた様だ

食べ過ぎた、、、伊吹山ヒルクライム大丈夫か?