コロナ対応で色々とピリピリとしている中、昨日は雨で自転車通勤ができなかったので、ローラー台練はやっておきました。
ロードバイク
ローラー台練:20分 SST
久しぶりにローラー台練。
リドレーちゃんを固定ローラーに設置して、ZWIFTをオン。
ちょうど良い時間にレースが一つあったので、それに参加。
スタート。相変わらず一斉に全員が飛び出して、ふるいにかけられる。一気に90人中70番手まで順位が下がり、それと同時にモチベーションも下がっていく(笑
久しぶりの高強度練という事もあり、高強度で踏んでも持続しない。
こりゃだめだ。すがりつく事すらできない。
という事で、8分ほど粘ったけど、坂区間で一気に話されて一人旅になってしまった時点で緊張の糸が切れて終了。
その時点でNP265Wくらい。久しぶりやったけどなかなか良い数字やないの。
そこから先は、踏んでは休んで踏んでは休んでを繰り返した。
それでも、NP240Wを超えて終了したいな~と思いながらも回していたけど、残り4分で断念。
どんどんと強度が下がっていき、結局NP237W。
240Wには届かなかったけど、まぁ良い感じに上がっている気はする。
ただ、あまりのキツさに吐きかけた。
(夕ご飯食べ過ぎたというのもあるが)
2週間ほどロードバイクを休んでいたから、しばらくは230W後半くらいのSST走を続けて身体を慣らしていこう。
今日のつぶやき
ピリピリ
コロナのせいで、色々とピリピリしてる。
職場もピリピリ。
ピリピリ感を出してしまうと、ただでさえストレスがかかっている環境で仕事をしてくれている部下達に余計なストレスを与えてしまうので、ピリピリ感は出さないけど(俺は元々態度に出す方ではないが)会社全体がピリピリしている。
朝、守衛室のおっちゃんが大声で「おはようございます!」と叫んでくれるのだけど、マスクをしているとはいえども、このおっちゃんがコロナにかかっていたら会社壊滅やろうなとフト思ったりした。
挨拶ですら「危ないな~」と感じさせてしまうこの状況。
一日でも早く通常に戻って欲しいものだ。
コメント