今日は雨。最近雨が多い気がするが気のせいだろうか?
、、、と言う事で、ローラー台練。
今日もZWIFTでレースに参加してみた。
Bikes for the Philippines Fun Race (B)
今日参加したのはこのレース。
距離:30.2km
クラスB
前回は惨敗したので、今日は上位50%以内を目指してスタート。
今回はスタート直後のスプリントに付いていく。
めちゃくちゃキツい。
記憶が薄れているが、最初の5分ほど300W付近でもがく。ツキイチでもこの強度。
ツキきれない!と思いながら必死。
10分あたりで徐々に強度が下がってくる。
NP260Wくらいやった気がする。
そこから、徐々に集団が落ち着く。全クラス75人中18位くらいで食らいつく。
坂でツキきれない。やはり体重か、、、。
20分でNP236W
どうりでキツいわけだ。
心拍は180bpm辺りから下がらない。
20分過ぎてまだ12kmしか進んでいない。半分も消化していない。
ここで心が折れた。集団からドロップ。
「あばよ!!」
ペダルを少し緩めて後方集団を待つ。
キタ。この集団も速いぞ!?
何とか食らいつく。やはり速い。キツいな〜と思いながらも喰らい付いて走っていたら、先程の集団からドロップした集団が見えた。
前方集団を吸収しようと、今いる集団のペースが上がる。
ヤバい、前方集団に追いつく前に千切れそうだ。でも、吸収したら少しはペースが下がるだろう。それまでの我慢だ!!
集団を吸収、、、やっと少し休める。。。ん???
オイオイ、集団が縦長になっているぞ??
まさか、前の集団を吸収するのではなく、千切るつもりだったのか?
全然、強度が緩まない。。。もうダメぽ。。。
集団からドロップ。
何人か同時にドロップして、俺と同じ強度で走ってくれる人は2人だけやった。
女性1人、男性1人。
この女性がまた、、、速い。
何故か下りで鬼踏みしていく。下りは、、、ちょっと休もうよ。。。
3〜4倍で走るも、向こうは多分体重が軽いから坂で置いていかれる。やばい。。。この2人からもドロップしてしまう。。。と思ったら、いきなり女性が強度をガン上げ。
終了、あえなく千切れた。
この時点で全体の33位/75人中。
まぁ、、目標としていた上位50%は達成できそうだから良いとしようか。
と思ったその時、前を走る、さっきパックを組んだ男性も女性から千切れて落ちてきた(笑
こいつと一緒に走るか。
ドイツ人のMr.B。(以下、B氏)
「おい、協調してさっきの女性を再度吸収するぞ」
という雰囲気を出して、まずは先に引く。
大体3倍程度で30秒引いてから強度を緩めて先頭交代を促す。
B氏前に出るも全然強度を上げない。むしろペダルを緩めている。
こいつ、、、引く気無いな??
下りでも先頭交代を促して、前に出すと完全にペダルを緩めて1.5倍程度しか出さない。
やばい、、、こいつは前の女性を捕まえる気がない。
仕方がない、俺、単独で追いかけるか。
と強度を3〜3.5倍まで上げる。これでB氏はちぎれていくだろう。と思ったら、全然ちぎれない。
こいつ、、俺にずっと引かせて最後のスプリントで差し込むつもりだな??
魂胆が見え見えなんだよ!!
一気に5倍まで強度を上げて千切にかかる。1分もがくも全然ちぎれない。瞬発力はありそうだ。
B氏とバトっている間に残り4kmになっていた。
ちなみに前を行く女性は、ほぼ3倍くらいの一定速度で走っているから全然タイムが縮まらない。
残り4kmか、、、B氏がどれほどのスプリント力を持っているか分からないな。
俺は最後のスプリントで勝った事がない。
こうなれば、ロングスパートで千切ってみるか。
残り4kmから3〜3.5倍で踏み続ける。残りたった4kmだ。最後までもつだろう。
B氏、、、ちょっと離れたかと思うと4倍近くまで強度上げて追いついてくる。
千切れそうでなかなか千切れない。しつこい奴だな。
お前も、もうそろそろ限界だろ?
そう、俺は結構限界に来ていたのだ。
残り1km。
このまま最後まで行って、千切る事が出来る気がしない。かといって、これ以上強度を上げて残り1kmを走り切れる気もしない。
仕方がいない、、、一旦B氏を前に出して、最後のスプリントで一か八かの勝負に出るか。
一旦、ペダルを緩めてB氏を前に出す。
B氏、全然強度を上げない。
こいつも、最後のスプリントで俺と勝負する気だ。
後方とは1分以上の差が付いている。
これまで散々、俺が引いてきたからここから俺があえて前に出なければならないという事もないだろ?
B氏がどれだけペダルを緩めても、俺は前には出ずにツキイチ。
残り400mを切る。問題はどこからスプリントを開始するか、だ。
これまで、300mくらいからスプリントをして最後まで保たずに最後差し込まれる事が多かった。
だから、今日は残り200mで行くと決めていた。
残り250mでB氏がいきなりスプリント開始。アバターが超前傾姿勢になる。
少し距離が開くが、俺もスプリントを開始してB氏の後ろに付く。
残り150m。まだB氏が若干前。
パワーは700Wを超え、心拍は195bpmを超えている!!
でもまだ脚は残っている!!
イケる!最後まで持つ!!落ちろB氏!!
残り50m。並んだ。
B氏が若干緩んだか?
残り25nで前に出る。
ゴール!!最後差し込んで勝った!!
たった2人のスプリント勝負やったけど、スプリントでまともに勝った記憶が無いし、ずっとツキイチされていたB氏にスプリントで勝利できたのはよかった。
結果
32位/75人中
クラスB 9位/21人中
前半20:00 NP236W 155bpm
後半37:30 NP214W 177bpm
終わってB氏に「いいね」でも送るか、と思ったら向こうから「いいね」が送られてきた。良いライドやった。
コメント