ロードバイク
ローラー台練:ZWIFT
昨日は雨。。。
雨降ると実走できないな~なんて思うけど、雨が降らなかったら大変な事になってしまうので、複雑な気分。
恵みの雨という事で、久しぶりに休もうかなと思ったけど、せっかく100まで上がったCTLが一気に99まで落ちてしまうし、また挽回するには数日かかるしな。。。なんて思いながらローラー台練を開始。
練習と言っても、アニメを見ながらのLSD。
どうにもローラー台だとパワーが出ないというか、リドレーちゃんのポジションが決まり切れないというか。。。なんかイマイチな感じが続いている。
20分SSTをやろうかなとふと思ったけど、ベランダが暑すぎてやる気も起こらず、、、Amazon primeでキングダムを観ながらLSD。
キングダム、面白いね。
とうとうシーズン3も配信分は全て観てしまった。
キングダムは漫画を読んだことが無いけど、漫画も読んでみたくなってきた。
中国の歴史といえば、三国志が有名。
三国志で好きな漫画は蒼天航路。
漫画は傑作だと思うのだが、アニメは中途半端に終わってしまった記憶がある。というか、ほとんど記憶に残らないほどの出来だったと思う。
元となるストーリーが良くても、アニメ制作にどれだけ情熱を持っているのかによって、やはり左右されるのだな。
キングダムは春秋戦国時代の話。
三国志は三国時代。
実はこの間に、項羽と劉邦の漢王朝時代がある。
四面楚歌や虞美人というのはこの時代だ。
知識として知っているものの、実はあまりこの辺の本を読んだことが無い。
これも良い機会だから読んでみようかな。
さて、昨日のローラー台もZWIFT。
走ったコースは、
結果
TSS 96.2
CTL 101.73
TSB ▲31.59
今日のつぶやき
NEWSの手越くんが処分された。
どうやら退所の方向らしい。
人気もあるしお金も稼いでいるだろうし、才能はあるんだろうな、とは思うのだけど、何というか、、、社会人としてアカンかったんだろうな。
どれだけ才能があってパフォーマンスが高い人でも、こういう基本をしっかりと最初に叩き込まなければ、最終的にはこういう感じになってしまう、という良い例なのかもしれない。
本当にカッコ良いのは、おバカキャラ/チャラいキャラをしていても、実は裏ではとても律儀でしっかりとした性格や行動をとっているという人、だと俺は思う。
コメント