【ロードバイク/ZWIFT】4wk FTP Booster Week1 Day6 / ヒートショック起こすかと思うくらいの寒さ

03-ZWIFT

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ
寒い。いきなり寒くなってきた。今日は雪が降るかもしれないらしい。

そんな寒さでしたが、昨晩もマンションのベランダでローラー台練。FTPを上げるためには「寒い」などと言っていられない。とにかくペダルを回すしかない。

ベランダを明けて、いきなり入ってくる寒い空気。ヒートショック起こるかと思った。

サウナスーツを着て、レッツ〜ライド〜!!

ロードバイク

ZWIFT:4wk FTP Booster Week1 Day6

昨晩もZWIFTのメニュー。

FTPをBoostしていくぞ!!という事で、こんなメニュー。

メインディッシュは

FTP84%(210W) 4
FTP175%(440W) 15
FTP84%(210W) 4
FTP170%(425W) 20
FTP84%(210W) 4
FTP150%(375W) 30

を5分のレストを入れて2セット

前回のレポートは、、、これ。
【ロードバイク/ZWIFT】夜練:4wk FTP Booster Week1 Day6 / 尿管結石

おいおい、、、前回はウォームアップの時点ですでに死んでるぞ。。。?

ウォームアップのFTP90% 4分で既に息も絶え絶えやった。
4分長っ!!半端ねえぞ!と1分35秒くらいの時に思った。
なかなか時間が進まない。ケイデンスが95rpmやから、あと何回転させれば終わる、、、とか考えながらひたすらペダルを回す。
正直、ウォームアップの時点で「もうアカン、、、もうアカン、、、今日はバッドデーや。止めよう、、、」と思った。
でも「ここで止めたら、また明日このウォームアップせなアカンねんで」と折れた心を修復。

これを、コタツの中で読んだから、コタツから出る気になれず、、、そのまま寝てしまいそうになったけど、明日も接待。

明後日は課の飲み会があるので、最悪2日間ロードバイク練が出来ない可能性があるから、震えた心を修復して、コタツから出た。

ヤバイヤバイ言っても始まらない。とにかくロードバイクに乗ってスタートボタンを押すのだ。

話は逸れるが、仕事でも同じ。
嫌な仕事は手をつけたくなくて放ったらかしにすると、いつの間にか炎上して本当に手が付けられない状態になっている事がある。そんな失敗を繰り替えして俺が導き出した解決策は「どうせやらなければならないのだから、ウダウダするだけ無駄。今すぐやるぞ」という事だった。

嫌な仕事=ダメ出しくらいそうな仕事。であれば、早くやればやるほど、ダメ出しくらった時に手直しを余裕を持ってできる。

という事で、心震えるようなローラー台練のメニューでも「ウダウダと嫌だな〜と思っていても、結局はやるのだからさっさとやろう」と思いながらコタツから出た。

スタートボタンを押す。
頭のスイッチが切り替わる。

ウォームアップ。。。
意外と大丈夫だ。俺、強くなってる?(過大すぎる自己評価)

メインディッシュに入る。脚は回る。

1セット目。
1回目のFTP84% 4分。

大丈夫。本気で大丈夫かもしれない。前回よりもしんどく無い。

最初のスプリント440W 15秒。

「もがけ〜〜!!ふぬぅぅぅ〜〜!!」
と思いながらも、呼吸はしっかり意識。こんな序盤でオールアウトするわけにはいかない。

「あれ?パワーが、、、出ない!!爆発しろ!俺の大臀筋!!」

といつぞやの山神様のセリフを思い出しで気合い出す。

たった15秒が果てしなく長い。。。

ギリギリ感を感じたところで15秒が終了。

またFTP84% 4分。

徐々に脚に乳酸が溜まっていく気がする。
(*筋肉疲労が乳酸が原因ではないという説もあるが)

次のスプリント。20秒。
強度はFTP170%。1回目と5%低いが時間は5秒長い。

強度が5%低いけど、もがいている時に425Wから440Wの調整なんて出来ないから大して変わらない

時間が5秒増えた方がインパクトある。

ギリギリ終了。ギリギリだ。

またFTP84% 4分。。。。

レスト、、レストが欲しい!!レストをくれ!!

メニュー作成者の「レスト?レストなら、ほら、既にお前がいるところがレスト区間やで」という声が聞こえた気がした。

全然、レストにならねぇ、、、。

1セット目最後のスプリント。
FTP150% 30秒。

23秒あたりで脚が燃えるように痛い。(燃えた事ないけど)

息が、、、吸えない。
オーストラリアとブラジルの森林火災のせいか??

勘弁してくれよ、、、勘弁してくれよ!!!

と心の中で叫んだら30秒終了。

5分のレスト。無情にも体感時間30秒くらいで終了

2セット目開始。
FTP84% 4分区間はもはや無心。無我の境地だ。

最初のスプリント440W。

パワーが上がらない!!やべえ!!星落とすぞ!?たった15秒だ!もっと気合入れろ!!

と3秒あたりから踏み直す。なんとか掛かったが、今度はパワー出過ぎて550W位までパワーが跳ね上がる。

なんて勿体ない事をしちまったんや!!

「脚、削られたわ」

削られた脚の破片をかき集めて修復しながら、残りのメニューを丁寧にこなす。

最後のFTP84% 4分は心拍が182から下がらない。。。でも息は上がりきってはいない。どうなってる?俺の心臓!

なんとか全ての星を取って終了。
何とも言えぬ多幸感。

後は少しAmazonプライムビデオでアニメを観ながら回して終了。

結果
TSS83.7 CTL70.53 TSB▲6.22

脚攣って悶絶。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント