前日の夜練でSST走をやった次の日の朝はメチャクチャしんどい気分で起きる。
で「今晩の夜練は絶対に軽めの強度で、ロング走る!」と誓う。
日中の仕事はデスクワークやから、脚はずっと休んだ状態。そうすると徐々にやる気が湧いてくる。
朝、あれほどシンドかったのに、夜練を始める頃には「よっしゃ今日もやったんねん!」という気分になってる。笑
ロードバイクの魅力かなと思うけど、だんだん普通に走れなくなってる自分がいる事に気づく。
昨晩も琵琶湖大橋タッチライド。往路と復路共に20分SST。シンドいけど、速い人達はもっとやっているのも事実。ツイッターとかで見ると軽く俺の倍の距離、毎日乗っている。
朝起きれない時点で、既に意識が低すぎるんやろなと最近思う。もっと走り込まないとアカンな。
コメント