昨日のチャリダーは乗鞍特集。
マウンテンサイクルin乗鞍は一度申し込みした事あったけど、直前にインド出張になり、体調を整える事が出来なかったので、DNSした事はある。
去年はヒルクライムのレースは菰野と伊吹山だけやった。イベントでPEAKS蓼科に出たが。
2年前は色々なレースに参加したけど、またレースに参加してみようかな、という気になった。
佐野選手の涙は兼松選手のブログを見れば分かる。星選手の涙もどれだけ練習を重ねてきたのか分かる。
全力で取り組んできた人の悔し涙には、思わず、もらい泣きしてしまった。
単純な俺は「俺も頑張ろう」って気になった。
ロードバイク
久し振りの夜ライド
チャリダー観て、俺も頑張ろうって気になり
「いつから頑張る?」
「今でしょ!?」
って事で、いそいそ着替えて出発。
筋トレの影響もあり、少し踏むだけで脚が燃える様に熱くなる。踏み切れない。
でも、30台まで落ちたCTLをせめて80くらいまで回復させなければ、調子が良いのか悪いのかすら分からない。
試しにこれから毎日TSS100稼いだとして年滅までにどれほどCTLが回復するのかシミュレーションしてみたけど、80には届かず。。。
そう言っていても始まらないっから、とりあえず毎日乗るしかないな。
昨日はラクダ坂コースへ。
唐橋の信号から大石方面まで20分SST走。
パワーは付いてきている気がする。短期間のパワーは筋トレのおかげで確実に付いてきている事が感じられる。でも、それが維持できないのは、ベースができていないからだろう。
ベース=CTLと俺は思うので、CTL90くらいになればもう少しマシな走りができるようになるのではないかと思う。
とりあえず走ろう。
昨日のライド
TSS 82.3
CTL 39.36 → 40.37
TSB 11.94 → 5.65
20:00 SST NP219W 163bpm
コメント