ロードバイク
通勤ライド:琵琶湖大橋~伊香立
昨日も通勤ライドのみ。
なんだかんだ言って、通勤だけで満足行くくらいの強度で乗れているから面白い。
リュック背負って、アルミのデローザちゃんに乗り、ホイールも大してグレードの高いモノでもない。スプロケは10速だけどおデュラ様。前クランクは11速で105のパワーメーター4iiii(左のみ)付き。ブレーキは最新アルテグラ。という全く統一感の無い仕様になっている。(笑
服装はユニクロの黒長ズボンに、半袖ワイシャツ。クランクに引っ掛からない様に右足だけクルクルと巻いている。
最近は会社を出て、10分程度ウォームアップしてから20分走をしている。
20分でちょうど琵琶湖大橋のちょっと手前に付く。湖岸道路まで出てしまうと、15分程度で着いてしまうので、ちょっと手前から。だから信号に引っ掛かる事もあって、信号待ちの最中はどんどんNPが下がっていく。その代わり、脚も回復しているから、結果的には継続して走っている時と同じくらいになるのかな?
昨日はNP229Wで終了。呼吸はずっと意識していたから、それほどしんどくなかった。
なかなか良い感じだ。
ずっと継続してやっていきたいところだけど、今日は脚が疲れ気味だな。金曜日やし休脚日にしようかと思う。
結構な頻度でSST走を続けているけど、なかなかFTPというのは上がらないものだな。
継続していれば300Wくらいまでは直ぐに到達できると、ヒルクライム界のスター達が本で言っていたのだけどな、、、。やはり乗り込んでいる距離が桁違いなのだろう。
継続あるのみだ。
昨日もTSSは合計141.5。
CTLは91.51まで上がった。
TSBも▲38.57。腰が痛い。
今日のつぶやき
昨日14日は俺の誕生日でした。
今年で41歳。。。気分的には30歳くらいなのだけど、そうも言っていられないような環境になりつつある。
やはり歳が重なるにつれて公私共に責任が大きくなってくる。
精神年齢は高く、身体は若く、で今年も頑張っていくか。
コメント