一昨日はT野くんがナイトビワイチのイベントを企画してくれていたけど、流石に大正池コースをだいぶ上げ気味でこなした後に参加表明は無理だった。
下ハンを覚えたからといってビワイチの30km/h巡行についていけるほど俺はまだ仕上がっていない。
昨日のストラバを見たらまずH本さんが「ゆっくり行って!と言ったのに結構なペースでまいりました」と書いてあった。
H本さんもかなりな脚の持ち主で、その人からこんなコメントが出るなんて、、、やはり俺が行ったらリームーやったな。もうちょっと速くなって自信がついてからにしよう。
さて、昨日は休日2日目。朝に息子ちゃんを塾に送り届けてからのライド、タイムリミットは15時。
10:30頃にスタート。昨日は大正池でPRを出すほどに追い込めたから、今日はそれなりと思いながら進む。
天気は曇り。雨予報やったけど良い意味で降る降る詐欺やった。
暑過ぎず、寒くもなく。
今年は寒い夏かな?
適度な強度で走ろうと思っていたけど、大正池行くまでに結構快調に飛ばしてしまった。
やはりCTLが高いと回復も早ければ脚も掛かりやすい。良い感じだ。
大正池は軽めに走る。毎回毎回、TTやっていたら大正池に来るのが嫌になってしまう。笑
TTは適度にやるに限る。
天気が良い。でも一昨日のライドのおかげでロードバイクはドロドロ。まだ日曜日も走る予定やから、日曜日の午後に洗いに行こうかな。
昨日も時間が無いから童仙房には行かず、和束のローソンで左に曲がって帰った。
特になんのレポートもない。淡々と。
途中でリアのライトを付けようとしたら無かった。
あれ?もしかして落とした?と思ったけど、充電後に付けてきた記憶もない。
家に帰ったらテーブルの上に置いてあった。笑
昨日は淡々とずっと上げ気味で走ったせいか分からないけど、ガーミン君がFTPを247Wに上げてくれた。
TSS203.5 CTL119.29 TSB▲31.89
今日のつぶやき
ガーミン・コネクトの調子が悪く、一昨日と昨日のライド結果がストラバにアップされない。
ガーミン君を直接PCにつないでデータ出せば良いのだけど、そこまでやる気にもなれず、とりあえず放置。
どうやらガーミンのサーバーがサイバー攻撃受けたらしい。スポーツ選手でガーミンのデータで体調管理している人達は多いらしく、東京オリンピックに合わせた時限爆弾的なウイルスらしい、という噂もある。
サーバーでデータ管理している以上、そんな事もあるだろう。それが嫌ならノートやPCのローカルで管理したら良いだけであって、第三者であるガーミンサーバーを使わせてもらっている以上、このような事態はあり得るし、そういうものだと思って使った方が良い。
メーカーの人間は、こんなソフトの不具合でちいち目くじら立てるほど心は狭くない。今頃、ガーミンのエンジニアは必死こいて修復作業をしているのだろうし、その苦労も分かる。
コメント