家族旅行とロードバイク練

01-ライド

この三連休は家族旅行とロードバイク練で充実した三連休やった。

ロードバイク練

土曜日午後:山山中越え練

土曜日の午後はお昼から息子ちゃんの塾の送迎までちょっと時間があったのでロードバイク練。ホームコースの山中越え(皇)コースへ。

午前中にすでに金勝山に行っていたから、午後はあまり攻めないようにしておこうと思ってスタートしたものの、やはり登り始めてしまうとそれなりにやる気が出てしまう。結局17分30秒 210W。

山中越え皇コースを2周回して終了。本当は3周回したかったけど、3周回していたら息子ちゃんの塾の送迎に間に合わなかったから懸命な判断か。

日曜日〜月曜日に家族旅行に行く予定やったから、まぁまぁ良かった。

月曜日午後:山山山山中越え練

日曜日〜月曜日にかけて家族旅行で奈良県へ行った。帰ってから3時間ほど時間があったのでロードバイク練をしておいた。いつもの山中越え(皇)コース4周回。本当は5周回したかったけど、腰が痛くなり始めたので、4周回で終了。

18:30 NP233W / 19:00 NP222W / 17:30 NP 206W / 19:45 NP214Wという結果。新しいガーミンちゃん、5kmでなぜかラップを自動更新してしまう。ちょっと設定を見直さなければならないな。

18:30 NP233Wと19:00 NP222Wはなかなか良い感じではないかと思う。走る前に今日はNP 220W以上でやろうと決めていた事ができたのは良かった。今はひたすらSST走でFPTを上げたい。1日2日で上がるものでは無いので、とにかく我慢して継続あるのみ。220〜230Wで普通にいけるようになったら、230~240Wに昇格させたいのだが、果たして何回220W〜230Wでやれば身体が慣れて次のステップに行けると判断できるのだろうか?筋トレであれば、何となく感覚で分かる。例えばベンチプレス40kg 10回 x 3セットを10日程度こなせば十分身体は慣れてきたから次の重量に上げようとという気になる。FTPはどう判断すれば良いのだろうか?とりあえず10日間達成できれば次の目標に移行してみようか。色々な人のブログをみてもその辺のトレーニングに関しては書いていないから、何事も試行錯誤なんだろうな。

さて、明日も頑張ろう。

家族旅行

奈良旅行

滋賀に住んでいるのだが、今のうちの家族の旅行のブームは奈良旅行。しかも奈良健康ランドで半日泳いで、ホテルに泊まって、翌日に奈良の遺跡を巡って帰るというゆる〜い感じの旅行。

奈良なんて、車で2時間で行けるし、ロードバイクでも多分同じくらいの時間で行ける距離。なぜ、そんな場所の旅行が良いのか?というと、

  1. 遠出すると疲れる(奥様と息子ちゃんが)
  2. 目的がプール(息子ちゃん)とホテルに泊まる事(奥様)なので、特に遠出する意味が無い
  3. 俺も京都と奈良が世界的にみても最高の観光地と思っているから。

という事で皆がハッピーだからである。今回も日曜日に出発してまずは奈良健康ランドへ。

奈良健康ランドのプールがめちゃくちゃ混んでいて整理券が配られているレベル。まずは昼食。近くのファミレスに行けば安上がりやったのだけど、奈良プラザホテルの中にある焼肉屋が良いという事で、そこで。

めちゃくちゃ美味くて高かった。。。

昼食食べてからいよいよプール。。。奈良健康ランドのプールって流れるプールと滑り台しか無いんだよね。基本的に息子ちゃんは滑り台をしないからひたすらに流れるプールで流れるのみという。。。まぁ、奥様と息子ちゃんと浮き輪でひたすらに流れる時間も良いかな、、、と。でも、2時間も流れているといい加減に身体が寒くなって嫌になってくる。。。採暖室という40度?くらいのサウナみたいな部屋があって、そこに逃げ込む。すごく気持ちが良い。サウナ好きの俺にとって、このくらいの温度であれば無限に入っていられる。30分くらい入っていたら身体中から汗が吹き出てきた。でも部屋は暑すぎないから全然余裕で入っていられる。

途中で奥様と息子ちゃんが「もうそろそろ出ようと思っている」と呼びに来て終了。そこから少し流れるプールで流れて体温を戻して終了。

プールの後は風呂。健康ランドやから基本的に風呂がメイン。風呂に入って、またサウナに入って1時間くらいいて終了。ホテルへGO!

車に行く途中で奥様と息子ちゃんの後ろ姿を見る。同じくらいの背の高さになってきた。息子ちゃんがここまで育ったのは奥様のおかげであるので、感謝しかない。と同時に息子ちゃんも食物アレルギーを少しずつ克服しなならここまで無事に育ってくれたことに感謝。一人でちょっとウルっときた瞬間やった。

今回の宿はABホテル奈良。ビジネスホテルのようなホテル。デラックスツインをとったからある程度広い。日本のホテルはクオリティは良いけど狭いのが気に入らない。海外のホテルはとにかく広い。それに慣れてしまっているから、日本のホテルの狭さにはとにかく我慢がならない。という事で、今回は部屋の広さ重視でホテルを予約した。

思惑通り部屋は広くて快適やった。晩御飯は奈良駅近くの飲み屋さんで。日本酒1合で十分満足。

ホテルに帰ってからノーサイドゲームを観て就寝。

月曜日は法隆寺へ。暑かったけど夏本番では無いから何とか我慢ができるレベル。夏本番やったら耐えられないかもしれない。(笑

法隆寺は中学校の修学旅行以来。全然覚えていなかった(笑

息子ちゃんも今日来た事はいずれ忘れてしまうだろうが、「楽しかった家族旅行」だけ覚えてくれていたら嬉しいなと思う。

まとめ

かなり充実した三連休でした。明日からまた仕事だ。頑張るぞ!

コメント