ロードバイクはレスト/筋トレは胸と腕と肩【ロードバイク/筋トレ】

04-筋トレ

今日は会社の自転車仲間のライングループを眺めていて、うちの会社の自転車グループも結構色々やってるな〜と感じた。

ブルベにハマってPBPを完走した人
ヒルクライム速い人
毎月ビワイチしてる人
ビワイチを時速30km以上で走る人
東京まで自走で行く人
九州から自走で帰ってくる人
PEAKSど変態にトライする人
PEAKS完走する人
エベレスティング達成した人
日本横断する人
ビワイチとアワイチをワンライドで走る人

頻度高く乗ってる人は5人くらいやけど、会社員で且つ家庭持ちのおっさん達がやってきた内容としては結構、濃ゆいと思う。

そんな濃いライドを皆がそれぞれにやっているのだが、未だにキャノンボールだけは誰も達成していない。それだけ、ハードルが高いという事だろう。

やるにはまる2日間家を空けなければならない。家族持ちにはなかなか厳しいものがある。1日なら許されるが、2日は厳しい。

これをクリア出来ても、24時間で550km走破出来る体力が必要。休憩込みだが24時間走るのはなかなか厳しい。体力面での準備にもそれなりに時間がかかるし、やはりハードルは高い。

来年、どこかでトライはしたいものだな。

筋トレ

筋トレは別腹

昨日は朝から脚が死んでいた。夕方になっても死んでいたので諦めて最短距離でポタポタ帰った。

夕ご飯を食べてからはジムへ。
脚が死んでいても上半身は生きている。

筋トレは別腹だ。笑

胸と腕と肩と体幹。何となく、筋力が戻ってきた感があるけど、腹がどうしても凹まないな。まぁ、オフシーズンは始まったばかりだ。

今日のつぶやき

宇都宮の増田選手がオリンピック代表をかけて先日スペインのワンデーレースに参加した。

色々な経緯があってスカッとしない感じがあった中で、見事に20位に入り代表決定になった。

小野寺選手のブログを見ると、かなりキツイレースであった事が分かる。他に参加していた選手のツイートからも分かる。

チームを挙げて増田選手の為にスペインまで緊急参戦したという事情があり、絶対に結果を出さなければならないという重いプレッシャーがあったと思うが、そんな中でキッチリと結果を出した事はすごい事やと思う。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント