最近、風邪・インフルエンザが流行っている。
息子ちゃんのクラスでは、一昨日と昨日で学級閉鎖になってしまった。元気な息子ちゃんは小躍りしていたが。
そんなこんなで、うちの会社でも風邪が大流行。いたるところで咳が聞こえたり、マスクをしている人を見かける。
今年は、去年の様に隔離室に送るという宣言は出ていないので、例えエライ人が何週間かゴホゴホ言っていたとしても、ザワついていない。(心配はしているけど)
うちの課のメンバーも漏れずに風邪気味の人が数名いる。その一人が飴を舐めながら仕事をしている。喉が痛いのだろう。それに関しては、飴を食べながら仕事をしてはいけないというルールは無いから、特に咎める必要もないし、風邪で喉が痛いのにのど飴も舐めさせてもらえないという事になったら、逆にブラックと言わざるを得ない。
ただ、飴を舐める音と、飴を噛み砕く音に関しては我慢ならない。いや、我慢ならないのは俺だけか?
可愛い女の子が飴をコロコロと鳴らしたり、ポリポリ噛み砕いたりしているのは、別に構わない。
でも、汚いオッサンが飴をチュパチュパ鳴らしながら舐めていたり、ボリボリと噛み砕く音は我慢ならない。
最近、youtubeとかを見ると咀嚼音が流行っているらしい。
それのどれを見てもやはり女の子がほとんどだ。やはりオッサンの咀嚼音は不快でしかないという事なのだろう。
今日は退社が遅れてジムには行けず。。。
脚はもともと休養日としようと思っていたけど、胸の筋トレはやりたかったなぁ。
でも、一日のうち家族と顔を合わせる時間が朝の30分程度しかないというのも都合悪い。
まぁ、家族あっての趣味だから、家族も大切にしよう。奥様はいつも激おこぷんぷん丸やけど。
コメント