台風以来、なんか天気が不安定でなかなかロードバイクに乗れない日々が続いているような気がする。今週なんて、1回しか乗れていないのではないか?
実走ができないのであればローラー台練で、、、と思うのだけど、マンションの大改修工事がやっていて、多分11月いっぱいまでベランダが使えないのでローラー台練もできない。(流石に部屋の中ではできない)
ただ、筋トレだけは今月は結構できている。
今日が19日なのだが、すでに15日ジムに行っている。今日も行く予定やし、実質今月はまだ3日しか休んでいない。毎回、脚と体幹のメニューをこなしているから、筋肉が少しでもついている事を期待したい。
ロードバイク
筋トレ:胸・脚・体幹をわりとがっつりと
昨日は金曜日やったのでわりとガッツリと筋トレをやる時間が取れた。
今日(土曜日)が雨で一日中ロードバイクに乗れない事はわかっていたから、脚はフルコースで。
レッグプレスは40kgを11回。若干余裕があるけど、15回できるか?と言われるとできないと思う。焦って一気に重量を増やしたり、回数を増やすと確実に身体をイワすので、やはりゆっくりと負荷を上げていくしかない。まだまだ慌てる時間ではない。
ランジもしっかりと。18kgで10回 3セット。片側18kgなので合計36kg。片側20kgまではダンベルでやろうかと思う。それ以上になると、脚よりも腕が最初に疲れてしまう。20kg以降はバーベルでやっていこう。でも、まだ18kgで余裕になるまでやらなければ。ちょいキツいしなぁ。
筋トレもなかなか難しい。
重量を上げて負荷をガンガンにかけてやるのが良い事は分かっているのだけど、俺の場合、それをやると精神が最初に根を上げてしまう。つまり、脚の筋トレやそのメニューをやらなくなってしまう。やらなくなってしまったら、筋肉への負荷がゼロ(0)。
だから、負荷が軽くても「やる事」に重点を置いている。やらないより、やったほうがマシって訳だ。俺は「継続は力なり」とか「塵も積もれば山となる」という言葉が好きなのはここにある。
継続してやっていこう。
毎朝の自分自身にも言い聞かせたいセリフだ。笑
コメント