いよいよスタート。
15人一組でスタートするが、皆最初から飛ばす。これに乗りかけたけど、パワーメーター見たら400Wを超えている。これに乗ったら1コーナーで終わってしまう。
自制して、230W付近まで落とす。
同じくらいのペースの人を探そうとしたけど、全然おらず、、、。でも、今回は抜いた人数と抜かれた人数はほぼ同じくらいやった気がする。
途中、山神森本さんにズバッと抜かされ、異次元の速さを体感。平地のスピードで登って行く。
スイスイと登って行く人と俺のペダリングを比較すると、スイスイ登って行く人はトルクが常に一定な気がする。グイグイ感が無い。一度ギア比を再検討してみようかな。。。
3キロ付近で100m先くらいを同じくらいのペースで登る人発見。同じくらいのペースやから、全然追いつかない。笑
スパートをかけるタイミングもほぼ同じで、全然距離が縮まらない。
3.5kmくらいで一度心が折れかけるけど、「追い込む為に参加してんのやろ!」と持ち直した。
5kmは短い。あっという間に終わった。
タイムは23分11秒。
でも、出し切る事が出来た。順位は67位/115人。去年は82位やったし、順位的には大きくジャンプアップ。まぁ、依然としてショボい結果ではあるが。
嬉しかったのはFTPを更新できた事。226Wから233Wへ。レースの時くらいしか測る気がしないから、更新できて良かった。タイムは今年は短縮コースやし、比較出来ない。
山頂で少し休憩して、着替えて下山。
次は伊吹山や!
コメント