iPhoneのOSをアップデートしてiOS13にした。
昨晩のライド後、Garmin Edge530からデータをiPhoneへアップロードしようとしたが、Bluetoothがオフになりました、という表示がGarmin Connectで表示されてしまい、iPhoneと本機の通信が出来なくなった。
iPhone自体のBluetooth設定はもちろんON。本機もON。ON/OFFを繰り返して試してみたけど、全然繋がらず。
そういえば、少し前に本機のソフトウェアアップデートがあったな〜、、、。あれが原因か?とまたGarmin Edge530への不信感がわく。
iPhoneと本機の電源を入れ直したりもしてみたが、解決せず。
「これは、もしやまた初期化せなアカンのか?」と思いながらゲンナリ。Garmin Connectの問題なのか、iPhoneの問題なのか、本機の問題なのか?サッパリ分からん。
ここ数日で、この3つに対してやった事を振り返る。
・iOSを12から13へアップデート
・Garmin本機のソフトウェアアップデート
この2つが怪しい。
そういえば、OSが変わると動かなくなるアプリがたまにある、と聞いた事があるぞ?
と思い、Garmin Connectのアップデート情報があるか、App Storeを確認。最新があった。
という事でGarmin Connectをアップデート。アップデートしたものの、Bluetoothはまだ繋がらない。でも、Bluetoothがオフになりました、という表示ではなくなった。
なんていう表示やったか忘れたけど、とにかく、その文字をクリック。そうしたら、Garmin Connectの設定画面が開いた。
iPhoneの「設定」→「Connect」(アプリの設定)
こんなところにBluetoothのオンオフ設定がある、、、。初めて知ったわ。。。この設定がオフになってた。
iPhoneのOSを13へアップデートした時にこの設定が自動的にオフになってしまったのか、旧バージョンのGarmin Connectがサポートされていなかったのか、今となってはよく分からない。
この設定をオンにしたら、無事通信を始めた。
解決方法としては、
1.iPhoneのGarmin Conbectのアプリ設定を確認。(iPhoneの「設定」→「Connect」)Bluetooth設定がオフになっていたら、オンにする、
2.そもそも、Connectのアプリ設定の中にBluetooth設定がなければ、Garmin Connectのバージョンを最新にして、1.をやる。
これで解決するハズです。ホント焦ったわ。。。
コメント