インド出張2日目の朝は雨。
デリーはPM2.5が最悪な地域やから雨が降って大気中の汚れを落としてくれるのは有難い。しかも気温も下げてくれる。なんともラッキーな2日目。
外をふと見たら、車の走った跡が何となく泡立ってる。。。え?前からこんなんやっけ?タイヤのトレッドのせいか、道路のせいか?まさかPM2.5の汚染された雨のせいか?めちゃ不安になってくるな。
午前に一仕事終えて、昼飯。日本食の弁当をいつも頼んでくれる。今日はあえてカレーにしてみた。チキンカツカレー。カレーは日本のカレーの味がした。
午後も二仕事くらい終える。インド人、、、なかなか難しいね。駐在してるわけでは無いから、そこまで深く担当者と関わり合いがあるわけではないから、本質的なところまでは分からない。逆に本質的なところまで分かる必要があるかどうか?という所もある。
人としての本質的なところは、その人が信頼できるかどうか?というところに関わるのやけど、それはその会社の経営陣の役割。部外者の俺はそこまで関わる必要は無いと考えている。信用できようが出来まいが、成果さえ上げてもらえば良い。
現地業者の日本人駐在員とも商談したが、かなり若い兄ちゃん。日本でガッツリ教育を受けてきていないのが丸わかり。インドは若いうちに来た方が良いとは思うが、日本のビジネスマンとしての基礎ができていないとインドの慣習に呑まれてしまう。一ヶ月前に依頼した内容が全く出来ていない。日本やったらガツンと言えるのだろうが、流石にインドにまで来て、デリー滞在一日でそこまで攻める事はしなかったが。
残りの時間はインド人スタッフの愚痴の様な話を聞き、終了。
ホテルに帰って食事。
うどん。以前頼んだ時は汁なしの、汁なし坦々麺みたいなうどんが出てきた。その時に「スープ付きのうどん」を教えてたのだが、オーダーしたら「スープ付きのうどん?」という反応。シェフ呼んで「前、教えたやつだよ」と言ったら、思い出した様で、今回はちゃんと出てきた。
これ、辛味が効いて結構美味しい。
スパゲティ。カルボナーラ。想像以上に重たかった。
本当はマルゲリータピザ食べたかったんやけど、メニューに載っているのに作れないと。。。マジか?
コメント