【インド出張】4日目:何故、インドの交通はあんなに滅茶苦茶なのだろうか???インド人に聞いてみた。

08-出張

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

インド出張も4日目になった。と言っても現地滞在はまだ2日目か。

昨日はジムに行こうと思ったけど、仕事が遅くまでかかり、ジムに行こうと思ったらすでに閉まっていて行けなかった。仕事でストレスが溜まって、さらにジムに行けずにストレスが溜まるという、、、。

結局、今日も仕事が遅くなりホテルに帰ってくる時間が遅くなってしまい、ジムに行けず。。。

明日も遅くまでかかりそうな感じやし、、、朝行こうかな。

今日、インド人から聞いた話。ギャグかと思った。

俺「なぁ、、、インド人って車の免許必要なん?車の免許とる時に教習所みたいな学校に通うの?」
印「そうやね。スクールに行ってテストは受けないとあかんね」
俺「そうなんや」
印「簡単なテストやからね」
俺「だろうね」

俺「ところで、警察は交通違反を取り締まらないの?」
印「基本的に、交通ルールはあるけど、そのルールに強制力がないんだよ」
俺「そうなんだ」
印「最近は街の方に行けば警察も取り締まるようになってきているよ。警察が取り締まっても、ルールを守らない奴らが多すぎるんだよ。だからこんなにめちゃくちゃなんだよ」

、、、と言いながら、前の車を追い越したまま反対車線をずっと突っ走るインド人でした。(笑

ちなみに、バイクの免許も簡単に取れるらしい。

ちなみに、今日の夕食はハニーママスタードチキン・サラダ。
これはサラダっぽい感じやった。

ハニーというだけあって、少し甘く、でもマスタードも効いている。
マスタードの辛さであって、カレーのような辛さではない。これ、なかなか良いわ。
今回の出張で初めて完食できたわ。(笑

このホテルでは、あと一つサラダメニューがあるから、明日はそれを食べてみようか。

ちなみに、今滞在しているホテルでは(と言っても明かす事はできないが)、最近ビールのバケット注文というものが出来る様になっている。キングフィッシャーが4本で845ルピー。1300円位?単品で買うよりかなりお得。

当然、一日で飲みきれないから「明日もこのレストランに来るし、余った分キープしといてや」とボトルキープも出来る。(笑
面白いわ。

コメント