2×4コーヒーライド

01-ライド

日曜日。

土曜日の晩に、特に何の予定も無かったから、どこに行こうか検討。

こんな時、以前であれば途中越えコースか、大正池〜童仙房やったけど、それぞれ楽しみがない。

そこで最近走り始めたのが2×4までコーヒーライド。やはりこれしかないかな。距離も100km程度やし、そんなに登らないし。笑

T野くんは土曜日の午前は空いてるって言ってたな〜と思いながら、会社のグループラインに取り敢えずイベント投稿。

既に死んでいるグループやし、誰も来ないやろな〜とは思いつつ。でも、一応ソロでも走ってる人達は数名はいそうやし、皆、ロードバイクは持ってるだろうから、走るキッカケがあれば、また乗るかもしれんな、とも思いながら。

そしたらT野君から、参加表明。笑

どうやら日曜日の予定が空いたらしい。

8時に還来神社集合でスタート。

土曜日晩のZWIFTのダメージが思いの外あって、脚に怠さを感じながらも進む。

花折峠は終盤までT野くんが前で、終盤のチョコっとだけ、前に出て良い感じのペースで牽いた。

前回は久しぶりに一緒に走ったこともあって、多分、お互いに少し無理なペースになってしまった感じがするから、今回は無理無いペースにしようと思って走る。

毎回キツいと、走るのが億劫になってしまうし。。と思っていたら、T野くんが前に出てきてゴンゴンに踏み倒していく。

「おぉ!流石、ミスター・ストイック!」と思いながら着いて行ったら「もうアカン!」と失速。

まぁ、あれだけ踏み倒せば、そうもなるよね。でも走ってない割には、走れてる。

先頭交代して、良いペースに戻して朽木のローソンへ。

朽木のローソンで休憩入れて、高島の2×4コーヒーへ。15分程度強度を上げつつ走る。

高島で、交差点で車の中から、やたらと手を振ってくるオジサンが居る!と思ったらY.hachiさんやった。いつも楽しそう。

2×4でコーヒーとクッキー食べて、あとはチョコチョコ強度を上げつつ、北小松の裏道で駄弁りながら走って終了。

ストラバ見たらYamanakaさんも2×4に行っていたらしい。バリスタのお姉さんによるとロードバイク乗りで常連になっているのが、3名くらいで、Y.hachiさん、Yamanakaさん、俺らしい。笑

Yamanakaさんとは、多分、まだ会った事ないのやけど、毎週、微妙に違う時間に2×4に行ってるだよね。笑 いつか会える気がする。

のんびり走るつもりやったけど、何だかんだでTSS200を超えるライドになっていた。笑

還来神社で別れて、T野君はトレッキングに行くと言っていた。ヤバいな。笑

伊香立〜飯室谷不動堂経由で帰宅。

夏だ。

距離は100km程度。ちょうど良い。

昼頃に帰って、筋トレへジムに行って、日曜日は終了。

少し早めに寝たら、悪夢を見て目覚めた月曜日の朝。。。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント