裏山MTB

01-ライド

前から「推しの子」のエンディングの入り方が秀逸やと思っていたのだが、やはり同じ様に感じていた人もいた様で、エンディングへの入りだけを切り取って編集した動画がYouTubeに上がっていた。

特に秀逸なのは7話のあかねちゃんが覚醒したところかな。

それ以降、エンディングへの入りが毎回良くて鳥肌ものやと思うのは、俺だけか?

さて、土曜の晩にMTBに乗ろうかな〜と思ってツイートしたらたにさんが乗ってくれたので、日曜日はMTBライドをする事に。

何となーく会社のライングループにMTBライド告知をしたらT倉くんが参加する事になった。

T倉くんも、ロードバイクもMTBも乗る人でめちゃ速いんだよね。

9時半ちょい過ぎにファミマに集合。

MTBを見るだけで分かる乗り手のヤバさw

前後サスペンション無しのフルリジット。山をフルリジットで走る人はヤバい奴しかいないw

前はディスクブレーキなのに、後ろはリムブレーキ。完全オリジナルなMTBだ。

10時15分、たにさんと合流。少ししてAkiraさんも合流。Akiraさんはストラバで繋がっているけど、会ったのは初めてかな?何の機会に繋がったのか、イマイチ思い出せない。

トレックの走行会かな?

たにさんはYoutuber。一つのライドでYouTuberが2人もいるというのが、なかなかレアで面白い。

皆、集まってスタート。

相変わらず序盤の坂がキツい。汗が噴き出る。途中、休憩をいれつつ登っていく。

いつも手で押して登っていく坂。ギアをデカいの付けたから乗ってクリアできると思ったが、無理やった。

登りで一度落車したけど、土やから身体へのダメージは皆無w

わちゃわちゃしながら登頂。最高!

少し駄弁ってダウンヒル。

めちゃくちゃ怖かった。しばらく乗ってないだけで、こんなに恐怖を感じるものなの?

所々で足を着きながら慎重に下って行くが、何でも無いようなところで、前輪フルロックしてしまい一回転落車。

そんなきスピードも出ていなかったから、身体も膝を少し擦りむいた程度。

たにさんもAkiraさんもスルスル降っていくし、フルリジットのT倉くんも上手い。

今日は俺1人がへっぽこやった感じがしたな〜w 落車もしたし。でも、大した怪我なく、楽しかったからヨシ。

王滝は登りは超テクニカルやけど、下りはそうでもない。でもMTBに乗る事に慣れておかなければアカンな。

T倉くんも楽しめたようやし、また誘ってみよう。

ちなみに、一回転落車でガーミンくんのブラケットが折れた。ガーミンくんは無事。

サドルのレールが有り得ない感じで外れた。

どうやっても元の穴に入らない。。。どうしたらええんや?コレ。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント