土曜日は久々にN野さんとS水師匠とkami sukeさんとライド。
S水師匠は久々のロードバイクという事でのんびり北小松へ、という事で、いつも通りフラグが立ってスタート。
土曜日はとにかく風が強くてヤバかった。
途中で前に出たけど、上半身低くして軽めに踏んでいく。
ラスト数キロでkami sukeさんが強烈な勢いで前に出る。何とか後ろに付く。風が暴風。ラスト2個前の坂で強烈にアガる。
いきなり強度が爆上がりしたから、心臓がグッと熱くなる。
kami sukeさん、猛者達と朝練しているだけあって強すぎる。
何とか付いていくも、暴風でなかなかペースが上がらない。ラストの坂でまたアガるかな?と思ったら、暴風のせいでkami sukeさんのビビリミッターが効いてくれたおかげでアガらず、前に出てそこからスプリント。
暴風のおかげで前に出たまま終了。車体が振られて怖かった。
コンビニで駄弁って楽しい話を聞く。
帰路はいつもの坂区間では何とか付いていくだけで精一杯。
スプリント区間では、kami sukeさんが猛烈な勢いで前を牽く。後ろにピッタリ付いたら楽やったけど、風切り音がゴーっと凄かった。
ああいうのを風を切り裂くと言うのやろうな。なんか良く分からないけど、吸い込まれそうな感覚があった。
米プラでも少し駄弁って終了。
楽しいライドやった。
帰ってジム行って土曜日は終了。
日曜日はTHE PEAKS練。
6時くらいから開始したかったが、起きたのが6時。やる気無くしかけたけど、何とかルモンへ向かう。
7時スタート。
リドレーちゃんで。
ヒルクライムの猛者組と遭遇。相変わらず速い。平坦の様に走るな〜と思いながら、見送る。
7ルモンで3000m upに乗せて終了。PEAKS練と呼ぶにはショボい、、、。PEAKS組に言ったら「お可愛いこと」と言われてしまいそうや笑
帰って、選挙、買い物、ジムに行く。
左膝の裏が痛かったから、ローラーで1本アニメ観ながら筋肉を解して終了。だいぶ痛みが引いた。
そんな週末。
コメント