ずっとFTPで走り続けている様な感覚の仕事の忙しさ。
週末はいつも通り土曜日は休日出勤。大きな仕事を一つクリア。半日で帰るつもりがいつの間にか夜になっていて守衛さんに追い出された。笑
ジムで筋トレをやって帰ったら、ローラー台練をやる気が出ずに土曜日は終了。
日曜日はグループライドが無かったので、お昼まで寝坊。誰かと走らなければ朝も起きれない身体になってしまった、、、。
昼過ぎて、これではアカンとジムへ。
外に出て気づいた、寒い。風が爆風スランプ。あれ?春まだ?
ジムで筋トレをガッツリ。
負荷は手術前のレベルまでだいぶ戻ってきた。
帰ってローラー台練。70kmのコースを完走。もうすぐWATOPIAも走破出来そうな感じだ。
STRAVAにはバッジがあって、コースを完走したり、チャレンジをクリアするとバッチがアプリ上で貰える。確か全部で175個くらいあって125個くらいは取れている。一番難易度が高いのはエベレスティングやと思うが、それもvエベレスティングやった時に取れているから、気分的には楽。
夏になる前に全部取りたいものだな。
月曜日は体調ゲキ悪やった。二日酔いやわ、寝不足やわ、筋肉痛やわで午前はテンション上がらなかった。
夕方になって体調戻ったので夜は筋トレへ。帰ってローラー台練。いつも通りだ。笑
のんびり走ろうと誓ってまたがるもL3で30分走がいつの間にか始まっていた。これもいつも通りやな。
火曜日は典型的なパワハラを見た。これ以上無いほどの綺麗な芸術的なパワハラやった。
皆の前で大声で怒鳴る。仕事以外の部分でもけなす。
まぁ、怒鳴られた方もまぁ仕方ないっちゃ、仕方がない感じなのだが、それでも、皆の前での大声での叱責などはやってはいけない典型的なパワハラの一つだ。
土曜日に休日出勤していたら、同じく休日出勤していた、他の課の人が「◯◯さんの△△さんへの当たりヤバいですよね」と声をかけてきた。
他にも同じ事を言ってる奴らがいるし、部長級になったら、いつかクーデター起きるぞ?と思っている。
本人は分かってないのだろうな。。。
更に、、、ソフトパンチパーマのおっさんが、ツーブロックを拗らせてソフトモヒカンになっている若手に対して「お前、社会人なんやから髪型どうにかしろや!」と怒っていて、それを見た昔リーゼントやった上司が追い討ちかけようとしてグッと言葉を飲んだ。そしてその他の上司はハゲてるので、これまたグッと言葉を飲んだシーンがあった。
毎日何かがある、面白い職場話なのである。
仕事終わってジム。
腹筋ローラーが少し楽になってきた。体重は72.1kg。この辺に分厚い壁があってどうしても71kg台に入れない。
この腹の贅肉はどうすれば落ちるのだろうか?そこで考えたのが腹筋ローラー。腹筋が付けば、物理的に贅肉の存在するスペースが無くなるのでは?
そんな単純な理由なのだが、ともかく継続だ。K坂さんは便秘にしかならなかったらしいが、1ヶ月やったら少し腹が凹んだとも言っていた。期待できるのではないか?
昨晩もローラー台練。ベランダでのローラー台は準備が意外とめんどくさい。
ビブは夏用で良いのだけど、上半身はユニクロの長袖&サウナスーツ。心拍計付けて、怪しい液体準備。頭はタオル巻いて、自転車用にも一枚準備。
iPadでZWIFT準備。Kindleでアマゾンプライム準備。それらをベランダに設置している金属ラックに設置。
シューズ履いてシューズカバー付けてベランダに出る。
寒っと思いながらパワメの校正して、ようやくスタート出来る。
なかなか面倒臭い。笑
昨晩は脚がパンパンに張っていて全く力が入らずZ2で1時間走って終了。TSSは45程度しか稼げないし、やはり実走が良いな。
実走やと2時間走ってもあっという間やけど、ローラー台は1時間が限界。アニメを何本も観ながらやるけど、そんなに1日に何本も観たいとも思わない。
早く実走出来る気温になって欲しいな〜。
コメント