年始早々トラブル。
年末に送った部品が輸送便遅延で予定通り届かない、とな。
で「お客様に迷惑がかかるから、緊急で作って送ってくれ」と。
俺の一番嫌いな言葉を言いやがった。
嘘こけ!と言いたい。
正直に「このままだと上司に怒られるし、給料も下がるかもしれんし、何とか助けてください泣」と言え!と。
果たしてお客様の為に、なんて思って仕事をしている奴はどれだけいるのだろうか?俺は未だかつて一度も思ったことが無いのだが。
客の機嫌損ねたら注文貰えないし、その分、会社の業績に跳ね返って来て、自分の給料に跳ね返ってくる。
つまり、スタート地点は皆、自分の給料の為なのである。だから仕事は頑張るし、お客様の為になる事をやらなければならない。
それを聖人君子の様に「お客様の為に」を前面に押し出してくるから全てが嘘くさくなる。
まぁ、仕事やから仕方なく段取りはした。
おかげで退社時間は21時過ぎ、忙しすぎた一日やった。
そんな日でも一応ジムには来た。
去年は結局、筋トレは290日しかやらなかったが、今年は330日はやりたい。
今日は金曜日やしローラー練はやらない日なのだが、明日雨っぽいし実走出来なさそうなら軽くやっておこうかな?
コメント