玄人の目

サッカーの日本代表、素人目には惜しかったな~と思った。

こういった時、玄人目にはどう映ったのかな?
圧倒的に差があったけど善戦した、なのか、圧倒的に日本側に分があったけどまさかの敗退、なのか。

こういった時に、玄人目を持っていると、楽しさは倍増するのやろなと思う。多分、これはどの競技でも同じだろう。

さて、昨日も一日忙しい月曜日だった。
朝から夕方までずっと会議。メールを開いたら300通の未読メール。。。読んでいる最中にも部下から「これどうしましょう?」と相談され、自分の仕事に取り掛かるにかなり時間がかかった。

対応すべきメールフォルダには既に300通を超えるメールが入っていて、もはや本当に対応するべきメールなのかどうかも良く分からない状態になってきている。

こういう時は、とにかく全集中して1件1件のボールを蹴っていく必要がある。
とにかく、対応すべきメールフォルダからメールを消す作業が必要だ。頑張って行こう、と自分を励ましていく。

最近、また、少しやりたい仕事が出来てきた。それに向かって手を付けていきたいのだが、目の前の山を切り崩していかなければならない。

そこに加えてMBAの講座が入っていて、何と宿題まで出ている。ざっと宿題の冊子を読んだが、1度読んだくらいでは頭にスッと入ってこないレベルの文章だった。3回くらい読み返さなければ脳みそに定着し無さそうだ。。。

勘弁してくれよ、、、と言いたいところだが、もう始まってしまっているのだから仕方が無い。。。俺、経営陣になるつもりなんてないのにな(笑

この講座を修了したからと言って、MBAの資格をもらえるわけでも無いし、、、何か良い事あるのだろうか???と、今の俺は感じているが、きっとこの点がどこかの段階で、また別の点とつながるという事を知っているので、とりあえずこれも全力で取り組んでいこう。

昨晩も筋トレからのローラー台練。
筋トレはいつも通りのメニューだけど、ストレッチを取り入れるようにしている。

特に、腸腰筋のストレッチ。ロードバイクで走っていると、脚の付け根~腹筋辺り、つまり腸腰筋辺りがものすごく凝るというか疲れる時がある。なので、この辺の筋肉をほぐすという意味でやり始めている。

やり方は至って簡単。うつぶせの状態から上半身を後ろに反らしてエビぞりになるだけだ。

超昔はめちゃくちゃ柔らかかったのだけど、今やほとんど反る事ができなくなっている。ヘルニアをやってから、腰を反らすのが怖いというのもあるのだが、ここまで固くなるものなのか、、、と唖然としてしまった。

少しずつでも柔らかくしていこう。

帰って、ローラー台。アニメを観ながら1時間 Z2強度で。月曜日やし。

そんな月曜日。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント