高強度・北小松【ロードバイク】

01-ライド

日曜日はN野さんとI居さんとライド。

距離を乗りたかったので途中越え経由で集合場所の米プラへ。

M井さんも参加されそうやったから、起きれたら途中越え経由で行くという前置きを入れて、6時15分に皇子山ファミマで集合する事に。

5:00に目覚ましならして、そこから10分置きに目覚ましを鳴らしては消してを繰り返し、結局ベッドから出たのは5:45。ヤバい、ギリギリや、、、と思いながら準備をして、家を出たのが6:10。ファミマに着いたのが6:17で2分遅れ。

M井さんがおらず、先に行ったかな~と思いながらスタート。(M井さんもお布団峠を登っていたらしいw)

山中越え。まだ暗かったから、皇子山は避けて正規ルートで。前日の高島まで行ったライドが意外とダメージが大きくて全然掛からない。ヌルヌルした感覚の脚でのんびり登る。

久し振りに山中越えでの朝焼けを見た。

Youtube動画を撮りながら京都側に下る。先日購入したモンベルのグローブが絶好調。全く手が冷たくならない。

京都側に下りて、のんびりと途中越え。

いつものファミマで今日こそ、こだわりカレーを!と思って入ったものの、やはりこだわりカレーは置いていない。ん~?こんな朝早く来ても置いていないという事は売り切れたわけではなく、意識的に売っていないのだな。

代わりにカレーうどんを食べた。
スタートした時から口の中がカレーになっていたので、カレー以外を食べるという選択肢が無かった(笑  普通に美味しかった。これからはカレーうどんでも良いな。

そこからのんびり途中越えをクリア。
余裕をもって集合場所に到着できると思ったら、お腹が痛くなってコンビニへ。結局、9時ジャストで米プラに到着。

既にN野さんはいて、少ししたらI居さんもやってきた。夜勤明けで自転車乗るって、結構すごいよな。

スタート、行き先は北小松。I居さんもN野さんもスタートが速い。スタートで離されてそのまま千切れそうになりながら、あっという間に北小松に到着。

脚は死にかけていたけど、カレーうどんの効果なのか、グループライドの効果なのか分からないけど、少し復活していたので、何とかついて行けた。

コンビニで少し駄弁って、米プラに帰って解散。

なんだかんだで結構な強度で走った気がする。

帰って、奥様と買い物に行ってから、ジム行って、夕ご飯食べて、少し時間が出来たのでローラー台やりながらアニメを観て日曜日は終了。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント