シャワーライド

01-ライド

毎日色々な事がある。

昨日もブチ切れ案件があったが、書くのはやめよう。出来るだけポジティブな日々を過ごしたいのだが、なかなか難しいものだ。

対応するべきメールは既に500通を超え、アワアワしてしまっている。今日はとにかくメールを処理する日にしよう。

全部のメールを処理する意気込みでやるぞ。

昨晩は退社時間が遅くなった事もあり、筋トレに行かず、ロード練のみ。

家に出る直前にスマホから、もうすぐ雨降るで、という通知。

ヤホー天気を見たら、確かに雨は降りそうだが、すぐに止みそうな雰囲気。とりあえず外に出たら雨はパラパラしか降っていなかったので、そのまま出発。

琵琶湖博物館辺りで豪雨に変化。笑

カミナリが鳴ったら建物で休憩しようと思ったが、カミナリは鳴らなさそうやつたので、そのまま進む。

この時期の雨は気持ち良いな〜と思っていたら、フロントライトが切れた。。。

そういえば、充電し忘れたな、、、。

引き返すか、進むか、、、。戻るにも真っ暗やしな〜。逆に琵琶湖大橋まで行って、湖西に渡ってしまえば、すこしは街やから灯りがあって安全かも、と思いながら進む事を選択。

安全のため、歩道を走る。歩道に時々出現する車の侵入止めが怖い。対向車がアップライドで来られると視界が全く無くなる。怖すぎやったのでゆっくり走る。

リアライトを二つ付けているから一つをフロントに付けてみたが、全く効果無し。

琵琶湖大橋のローソンで充電しようかとも思ったが、マスク持ってき忘れたし、この為だけにケーブル買うのもな〜、、、。と思ってやめた。

湖西に渡ったら案の定、灯りがあってなんとか走れる感じ。

途中、雨が止んだが、終盤でまた降り出してほぼ終始シャワーライドやった。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント