土日

01-ライド

土日。

土曜日はいつものごとく寝坊。
朝、早く起きる事が出来れば前ヶ畑~百井を何回か登ろうと思ったけど、起きたのが9時過ぎ。。。

やる気がだだ下がったけど、とりあえず奥様と息子ちゃんにどこか行きたいところが無いか確認をしたところ、どこにも行きたいところが無いという事だったので、ロードバイクで走りに行くことに。

とりあえず、目的地は前ヶ畑。
脚が死んでいたので、前ヶ畑の激坂を登る気にならなかったのだけど、走っていればそれなりにやる気も起こるかな~と思いながら走るものの、全然やる気が起こらない。

途中越えの途中でとりあえずカレーを食べる。
コンビニのカレーって美味しいな。牛丼屋のカレーとコンビニのカレーが一番おいしい気がする。

お腹が膨れたので、とりあえず前ヶ畑を登る事に。
ここ、激坂区間に行くまでも結構長いんだよな。。。さっさと激坂よこせやと言いたくなる(笑

激坂区間、、、やはりしんどい。脚が止まりそうになりながらもなんとか登る。
登りながら「なんで脚が死んでる時にこんなところに来てしまったんだ」と後悔しかわかなかった。

とりあえず前ヶ畑をクリア。ここまで来たらとりあえず百井もクリアしておかなければと前に進む。百井もクリアして、そのまま花背側に下りる。で、引き返して百井をまた登る。

花背側の斜度が相変わらずしんどい。
めったに車が通らないのだが、俺が走る時に限って車が後ろから追い上げてくる。これ、ロードバイクあるあるだと思うんだよね。

普段全然車が走っていない道なのに、俺が走る時に限って車がやってくる。

百井も瀕死になりながらなんとか足つき無しでクリア。

その後はのんびりと途中越えをクリアして、帰宅。
そんな土曜日。

日曜日。
何となく身体が熱い。土曜日のライドで若干熱中症気味になってしまったのか?

午前中はベッドの上で扇風機にあたりながらYoutubeを観て終わってしまった。

これはアカンと思って、とにかく外に出る。お昼ご飯をくら寿司で。

食材の買い物行ってから、奥様と眼鏡を買いに行く。
視力検査を受けて驚愕。

右目でしっかり見えている文字が左目で全く見えない。乱視だ。乱視なのは知っていたけど、ここまで酷いとは思わなかった。

普通に裸眼で左目だけで周囲を見ても、別にぼやけるわけでも無いのだけど、視力検査の時は全く文字が見えなかった。

今使っている眼鏡と似たようなものを買った。

家に帰ったら16時。
まだ自転車乗れる時間だよな~と思いながらどこに行こうか悩む。

どてるしさんへソフトクリームを食べに行くか、、、久しぶりにMTBに乗るか。

MTBに乗る事にした。

久しぶりの裏山。脚が終わっていたから、ガンガンに上げては走らなかったけど、激坂区間ではなるべく乗って頑張るも、ペダルが踏み切れず、前輪が浮いて足を着こうと思ったけど、シューズのクリートがペダルから離れず、落車。

落車と言っても、立ちごけみたいなものやし、下は土だからあまり痛くはない。

早く大きいスプロケを購入しなければ、、、と言っても売ってないんだよな。

アリエクで一式が売っているのだけど、怖いな。。。本物か怪しいし、注文した後に届くかどうかも不安。

ダウンヒルは久しぶりやったけど、結構乗れた感じがする。高速コーナーはサイドを使う事が出来たし、なかなか良い感じ。

9月のSDA王滝は開催されるのだろうか?
まだ申し込みのリンクが有効になっていない。

そんなこんな、な週末だった。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント