福井ライド

01-ライド

土曜日は久しぶりのkami sukeさん主催の福井ライド。

金曜日は21時まで残業。水曜日に打ったワクチンの副作用はかなり収まり、熱や身体の節々が痛い状況からは脱出できた。ただ、左脇の下のリンパの腫れが収まらず、ずっと痛い状況が継続。

そんな感じで金曜日を乗り越え、やっと帰宅だ、、、と思ったら電車が人身事故で遅延。予定の時間になっても来ず。。。でも、その間に回送電車が何度か通り過ぎていく。

あれなんやろな、普通の電車が止まっているのに、何故、空っぽの回送電車は走る事が出来ているのだろう?人乗せて走ってくれればよいのに、と毎回思う。

結局、家に着いたのは23時30分。そこから準備。

そう言えば、ロードバイクの前輪がPEAKSでサイドカット気味になっていたな、、、、と思い、届いた新品GP5000を眺める。

今からタイヤ交換したら寝るのは1時過ぎになってしまいそうやな。。。福井に着いてから交換しようか?

サイドカットと言っても、ちょっと再度のラバーがこすれている程度やし、あと一回くらいのライドには耐えられるだろうし、タイヤ交換無しで行こうか、、、などと思ったが、少しでも不安のある中でライドしても楽しくないだろうし、福井に行ってからタイヤ交換というのもイケてない。

という事で、タイヤ交換を実行。
無事に交換が完了したのだが、既に2時を回っていた。。。

集合時間が8時だったので、5時起床。
まどろみながら準備を進め、家を出発したのは5時45分。高速を使ってギリギリだ。

ゆっくり急ぎながら高速を走る。ノンストップで福井に到着。

7時50分に到着。
既にN野さんとS水さんは到着して準備を進めてていた。

急いで着替えて、ロードバイクをセッティング。

そうこうしている間にkami sukeさん到着。

8時ちょっと過ぎ位にスタート。久しぶりの福井ライド。

まずは越前海岸を目指す。

福井はあまり道路の状態が良くない。これは雪掻きの影響らしい。

雪掻きをする機械のキャタピラで道路を削っていき、さらに、雪を搔く作業で道路を削っていくらしい。

比較的のんびりペースで越前海岸到着。
PEAKS後の初ライドなので、のんびりペースがちょうど良い。

海岸線は車の通りも少なくて走り易かった。
少し休憩して、次は永平寺へ。

海岸線を曲がって緩やかな坂道。あ〜PEAKSもこれくらい緩やかな坂やったらな〜と思いながらボチボチ登る。

終盤に入ってkami sukeさんが「あと少しキュッとした登りを登れば終わりです」と言ったから、折角やからラストだけでももがいておこう、と思ってフルもがき。

さっき見えていたキュッとした登りを越えたら、更に登りが続いている。。。あれ?と思って、更にもがく。カーブの先に出てきたのは、また坂。。。それが4回くらい続いた気がする。

キュッとした登りでは無くキュ〜〜〜〜〜っとした登りやった。笑

思った以上にもがき切って終了。笑

福井市街付近に来て、まだ雨は降らなさそう、と言う事で永平寺へGO。

河沿いを進む。途中、キジが飛び出してきたり、なかなか面白い。

実は河沿いを走ってる段階でお腹ペコペコ。ヤバい。これは、、、ハンガーノックになりかけているかも、と思いながら走る。

永平寺の手前でN野さんが珍しく遅れる。

どうやらハンガーノックになってしまったらしい。

俺もいつハンガーノックで力が入らなくなるか分からない状態で内心冷や冷や。羊羹くらい持ってくれば良かった。

永平寺に向かう坂。

kami sukeさん曰く「1.5kmくらい」。それくらいなら、いつ力が入らなくなるか分からないから、休むダンシング縛りで行ってみよう、と思い、ダンシングで登る。

1.5kmくらいのところまで、調子良くダンシングで登って行き、もうそろそろ終わりが見えるかな?と思えど、カーブを越えて見えるのは坂。

あれ?なんかデジャブ?

2km過ぎてもゴールが見えない。

流石に2.5km過ぎると、休むダンシングとは言え、しんどくなってきた。

ダンシングを止めて、150m程度進んだらゴールが見えた。笑

結局3kmくらいあった。笑

kami sukeさんもゴール、S水さんもゴール。N野さん、ハンガーノックが厳しそう。ハンガーノックになると、ホント信じられないくらい力が入らなくなるからな〜。

2回ほど足着いたらしい。

分かる。。。こちらハンガーノックに関しては経験豊富やから。笑

永平寺には入らず、その後はのんびりと走って福井市街へ戻ってきて終了。

全然走ってないのに、終始牽き続けてくれたkami sukeさんは流石。

終わってヨーロッパ軒でトンカツ丼。

もちろん、特盛。

kami sukeさんの仕事の愚痴などを聞く。当事者では無いから面白い。

腹一杯。気分もリフレッシュ出来た福井ライドでした。

THE PEAKS吉野に向けてここから再スタートだ。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント