4日はN野さん達とライド。
初めは美山方面に行くという事やったけど、ルート変更になり前ケ畑〜百井へ。
かなりキツい坂である事は聞いた事があったけど、行った事は無かった。
途中越えからアクセス。途中越えの時点で既に脚が終わりかけていた。笑
まず前ケ畑。
最初は緩やかな坂。これくらいなら余裕やな〜なんて思っていたらドンドンと傾斜がキツくなっていく。
K村さんガンガン登っていく。すげーよ。ふくらはぎがキレッキレや。
この坂、100m程度で終わると思っていたら、全然終わらない。長い、、、。脚着きたいけど、まだ踏めている。誰も脚着いて無いから、一番最初に脚を着きたくない。
誰か脚を着いてくれ〜と思いながらえっちらおっちら登っていく。
先行していたK村さんが何か叫んで止まった。どうやらまだまだ坂が続いているのを見て心が折れた様だ。
ほっとして俺も足着こう、、、と思ったが、この激坂で足を着いたら最後、再発進出来ないのでは?と思ったので、蛇行しながらでもクライム継続。
後ろにI居さんを感じつつ、つづら折れの度にまだ続く坂を見て心折れながらも足付き無しで何とか登り切る。
イメージはPEAKS熱海とかあざみラインの激坂って感じかな。
暗峠ってほどでは無い。
前ケ畑をクリアして百井に行く平坦を脚を休めながらのんびり走る。
止まって休憩するとかえってしんどくなるのが分かってるので、そのまま百井へ。ここもしんどかった。
もはやそれしか言葉が無いわ。
百井も長かったけど何とか足着き無しでクリア。タイム狙うとかいう以前の問題や。笑
皆と合流して花背を下る。
花背、しばらく来てないうちに道の状態が少し良くなった?
コンビニで少し駄弁って解散。
帰る方向が同じM井さんと大津まで。京都〜山科の坂でアゲアゲしていくところがストイックさを感じてしまう。
後ろで瀕死になりながら何とかついていく。
1人やったら絶対にポタポタ登るもんな。
この日は流石にMTBに乗る気になれず、筋トレ行って終了。
コメント