裏山ライドwithふぁんさん&たにさん

01-ライド

ちょっと3PEAKSのブログが重くて、その他のライドに関するブログをアップ出来ていなかったけど、3PEAKS以降もそれなりに自転車には乗っていたりしますw

5月2日は会社を有給休暇をとって一日休み、色々と家庭の仕事をこなして終了。

5月3日、たにさんがTwitterで裏山に行くという事で、参加者を募っていたので参加する事に。

8時に待ち合わせやったけど、色々と忘れ物をしたので、たにさんには先に登っていただき、遅れてスタート。

3PEAKSの失敗談をYOUTUBE用に駄弁りながら、それでもソコソコ上げつつ登っていたら、後ろから「Jさんですね」という声が。

お久し振りの「ふぁん」さんだ。
結構前にK坂さんの朝練、K練で会ったきりやったけど、Twitterでは繋がっていた。いつも仕事で疲れた系のツイートをしていて、すごく親近感が湧くw。

ふぁんさん、速い。そりゃそのハズ。この裏山のセグメントでトップ10に入っている。どんな走りをするのだろうか?と思って見ていたら、普段俺らがバイクを押して歩く区間を普通にバイクに乗ってクリアしていた。

マジで信じられなかった。あの激坂区間を登るの??って言うか、あの区間、登ってクリアできる人っているんや。

ふぁんさんに抜かれてからはのんびり登って、登頂。

たにさんも既に到着。

ふぁんさんのMTBはフロントもリアもフルリジット。すげぇ。これで、この山の坂を下るんやから。

山頂で少し話をしてダウンヒル開始。

速い。ふぁんさん、物凄く速い。まさにカッ飛んでいる。

で、絶対に押して歩かなければ登れないと思っていた坂を乗ったままどんどんと登っていく。

でも、登りの1箇所で見事に転倒していた。笑

途中、ふぁんさんのバイクのリアタイヤがパンク。シーラントが古くなっていた様で穴が塞がらない。

でも、下りやからと言う事で、ダウンヒル継続。リアがパンクしているとは思えない勢いで下る。

登りも下りも勢いが凄すぎて見ていて面白かった。

あっという間にダウンヒルは終了。少し話をして解散。

たにさんも相変わらず面白いな〜。

帰ってまだ10時。朝ライド最高。

奥様と息子ちゃんと昼飯食べて、、息子ちゃんの部屋のカーテンを買いにニトリへ。

奥様が選んでいる間に、ジムに。笑

ジムとカーテン購入が終了して帰宅。まだ時間があったから再度MTBで裏山へ。笑

そんなMTB三昧の一日やった。面白すぎる。

俺もフロントシングル、リアのギアを大きくしてみようかな。取り敢えずシーラント買っておいた。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント