昨日は部の方針説明会で自分の課の活動報告と方針を発表。
例年、部員に対するやる気向上の為の豆知識なども織り込むのだけど、今年は部長が変わったから無し。
これまでの部長はそういった発表を望んでいたからやっていたが、今年はそれが無いからやる意味もなし。笑
俺はそんな男です。笑
新人くん、さんがチームに入ってきた。流石に固い。カチコチや。適度な緊張感を持たせながらいかに解していくか、、、。
そう言えば、忙しすぎて教育計画を作ってなかったわ。。。
先週、AppleのAir tagを購入。酔猫庵さんが自転車盗難対策で自転車に付けているとブログで書いていたので、真似る事にした。
Twitterを見ていると、よく高級車が盗まれたというツイートが流れてくる。
あれって盗難の保険とかあるんかな?
監視カメラがあってもあまり役に立っているとも言え無さそうな感じ。
純粋にGPSを車に積んどけばええやん、って気がするのだが、、エンジンかけたら電源入る奴って売ってないんかな?
ロードバイクには電力が無いので、Air tag。ツール缶はすぐにバレるので、それ以外に忍ばせる。そんな取り付けブラケットも販売されている。
一応、Air tagは相手がiPhone持っていたら追尾を解除する方法は存在するらしい。でも相手がiPhoneで無ければ有効やし、Air tagの存在に気づいてビビって直ぐに手放してくれれば、それはそれで良い。
さて、ロードバイクが盗まれたとしよう。その後、どうするか?警察に通報。基本、それ一択やろう。
ロードバイクを盗む奴なんて頭おかしい奴しかいないから、何されるか分かったものではない。
取り敢えず、そんなシミュレーションをしてみたりする。
昨日は説明会で発表があった事もあり、仕事でどっぷり疲れた。
一応、筋トレには行ったけど、何となくやる気になれず、取り敢えず脚だけやって帰った。
毎日腹筋ローラーをやりたいのだけど、この1種目を加える時間が無い。
腹筋ローラーは家でやろうかな、、、と思い始めているこの頃。
帰ってから飯食べて、ロードバイク練。
やはりロードバイク練もやる気が起こらなかったのだけど、今日は雨らしいので、取り敢えずのんびり乗ろうか、と。
乗り始めても身体が重い。脚も重い。うーんと思いながら、いつもの場所でガーミン君のラップボタンを押し、パブロフ走。
序盤で少しアゲて踏んだら、直ぐに脚が終わってしまった。
もうアカンわ、、、と諦めかけたけど、それなりに踏んでいこうと数分踏んだら、意外と脚が戻ってきたので再度アゲていく。
結果20分NP245W。
気分と体調が必ずしもシンクロしないという良い例だ。
最近、右目の瞼がピクピクする。ストレスで来るらしいが、俺は一体何のストレスを抱えているのだろうか?
、、、なんて、自覚が無いのが一番ヤバいと思うから、取り敢えず仕事のペースを少し落として様子を見てみよう。
コメント