最近、ビールのストロング酎ハイ割りが激ウマで、飲んでいる。
ちょい苦めのビールに、シークワーサーみたいな柑橘系のストロング酎ハイで割る。8:2くらいの割合。
そうすると、、、コロナ(ビールの)みたいな味になる。めちゃくちゃ美味い。しかもガッツリパンチがあるから、直ぐに酔って眠れる。
まぁ、これは万人ウケする組み合わせなのだが、先日、別の組み合わせを発見した。
トマトジュース+ウイスキー+炭酸水。トマト好きな人にとっては夢のような組み合わせだ。
めちゃ美味い。是非、やってみて下さい。
さて、月曜日は会社の生産部門の年度締め。仕事が山積やけど、最低限やらなければならない事は済ませた。
でも、会社に提出する行動評価票のシート作成画面の期限が切れていて作れなかった。多分、うちの課は誰も作ってない気がする。必ず提出しろと言いながら期限があるってどないやねん。と憤りながら、退社。
21時に退社したが、勘違いして、もうジムは閉まってると思って、筋トレには行かずに帰宅。やはり疲れてるのかな?まぁ、月一くらい休んでもええか。
夕飯食べてから、ロードバイクの夜練。久々に実走で南湖一周。
22時半頃にスタートしたが、だいぶ久しぶりなので、いつもスタートこんなに遅い時間やったかな〜なんて思ったけど、よく考えたらいつも日にち変わってから帰宅してたから、同じくらいの時間帯か。
久々やし、のんびり南湖一周しようと思ったが、やはりいつもの場所でラップボタンを押したら20分走が始まっていた。成長ないな。笑
ハーフパンツで出てきたから、下半身が寒い。まだ少し早かったのかもしれないけど、耐えられないレベルではない。でも、シューズカバーはして来た方が良かった。足がどんどんかじかんでくる。
(何か変なアングルで撮ったら変な感じに写ったな)
耳あてもして来た方が良かったし、バンダナもして来た方が良かった。耳と頭が冷えて、アイスを食べた後にくるキーンいう頭痛がしてきた。
それでも20分走はなんとか完遂。NP243W。お?まぁまぁやん。初っ端やし、頑張り過ぎたのかもしれないな。笑
信号待ちでスマホを見たら知らない電話番号から着信通知。深夜にかかってくる電話は大概、会社からの地震の安否確認電話。
嫌な予感がしてヤホーを見たら、東北で大地震。東北の人達の安否が心配になったのと同時に日本の製造業はトドメを刺されたと思った。
でも、津波の被害も無さそうやし、11年前よりは被害はなさそうな雰囲気。それにしてもほぼ11年前と同じ3月で、、、。
ここから数日、何もない事を祈るばかりだ。
コメント