週末

01-ライド

のんびりと過ごした週末やった。

土曜日は特に何をする事もなく1日が過ぎてしまいそうになり、取り敢えず南湖一周。途中越えにしようかと思ったけど、山を登る気分になれず。

久し振りにデローザちゃんで走る。

アルミやし、ホイールはSUPERTEAMやし、タイヤは耐久性に全振りしたシュワルベやし、フェンダーも付いていて激重なのだが、、良くわからないが、乗っていて凄く楽しい。

途中でどてるしさんに行こうという気になる。前回のN野さん達とのライド以降、バイクを綺麗にする事にハマっている。(皆さんにとっては普通の事ですが)

車用のワックスを塗ってみたけど、なんか物足りなかったので、バリアスコートを買いに行く事にした。

どてるしさんに着いて、バリアスコートを購入。使い方も教わった。使用前に30回以上全力で缶を振らなければならないらしい。笑

どこ行こうかとTwitterを眺めていたら、フォロワーさんが結婚式をやっていてBIWAKOモニュメント前で記念撮影するから、と参加者を募っていたので、寄ってみた。

少し時間が早かった様で、記念撮影には参加せずに引き返す。日曜日にトライアスロンがある様で、ローディが多かった。

帰りは湖岸道路の東側から。自転車専用道路が無いから、東側を琵琶湖大橋から近江大橋方面へ走るのはあまり好きでは無いけど、何となく20分走をやっておきたい気分になった。

20分走の結果、NP260W。今年初の260W台だ。シーズンはオフってるのに。笑

途中、渋滞で緩めた区間があるから、あれが無ければもうちょい行けたかも。なんて、あれが無ければ最後まで脚がもたなかっただろう。笑

「もし〜やったら」というのは色々な場面であるけど、結局、最後まで全力を出せたのなら結果はあまり変わらないだろう、と言うのが持論。

NP260W出せたので気分良く帰宅。

それにしても湖岸道路はめちゃくちゃ混んでいた。

日曜日。
朝は雨でライドの予定は流れる。お布団峠を再度登って、登り切ったのはお昼前やった。笑

重い身体を起こして、選挙へ。現状維持。こんな混乱した情勢で、不確定な要素はこれ以上必要無い。野党は党首をズラッと横に並べて眺めると、不安しか感じなかった。リーダーのイメージって重要やね。

帰って、久しぶりにハンモックに入ったら気持ち良過ぎて出る事が出来なかった。やる気エネルギーをドンドンと吸い取って行く。

気が付いたら夕方になっていた。ハンモック恐るべし。休日に入ったら1日を無駄にしてしまう。

このままでは日曜日にやった事が投票だけになってしまうので、何とかハンモックから這いつくばって脱出し、筋トレへ。

肩の筋肉が付いてきた気がする。筋トレは最高だね。

10月はロードバイクは1000kmを超えた。ZWIFT多めやけど、レース参加ばかりやし、濃度は濃い。。と思いたい。

筋トレは18日行けた。仕事が忙しい割には良く行けた方やと思う。

10月も100点満点やったな。笑
11月は何を頑張ろう?


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント