久し振りのEXライドin福井

01-ライド

日曜日は久し振りのEXライドで福井へ。

朝、K坂さんと待ち合わせをして車輪行でGO。

豊岡でのKOM乱獲武勇伝などを聞きながらあっという間に福井に到着。

少ししたらkami sukeさんが到着。全身Raphaピンク。相変わらずオシャレだ。

N野さんとI居さんも到着。準備して早速スタート。久し振りのEXメンバーとのライドだ。

落車以来だから3ヶ月ぶりか。

今回は100kmライド。初めてのコースという事もあり、kami sukeさん先頭固定でボチボチ強度で行くことに。

福井は小浜や敦賀近辺はロードバイクで走った事あるけど、福井市付近を走った事はないな〜。

福井の景色を楽しみながらライド。

序盤の坂区間では当然K坂さんが飛び出す。豊岡で一回りデカくならはったな〜と思ったら、太り気味な状態らしい。ふくらはぎとか異常な太さになってた。笑

そんなK坂さんを追いかける。最初の飛び出しが鋭すぎて追い付けないと思ったが、何とか追いつく。正直、追いついた時点でもうアカン、と思っていたけど、後ろに付いたら意外と付いていけたので後ろで回復。

ゴールはトンネル手前、と聞いていたので、トンネルが出るのを待つ。と、150m先ほどにトンネルが見えた。そこでついついK坂さんの前に出てしまった。

残り20mくらいまで待つべきやったけど、何故か我慢出来ず、発射してしまった。

やべー、ゴールが遠いぞ。。。と思ったら案の定K坂さんがあり得ない速度差で抜いていく。。。これは、、、もうダメぽ。と諦めかけたが「諦めたらそこで試合終了ですよ」という安西先生のセリフが頭をよぎり、何とか差が広がらない様に上げるも追いつかず終了。

その後はコンビニに寄りながら、基本的にkami sukeさん先頭固定、時々K坂さんとN野さんが前に出て、少し強度が上がるって感じで進む。

今回は、皆さんの動画を撮ろうと思い、先頭には出ずに後ろで撮影。楽させてもらいました。

毎回EXライドはkami sukeさんが先頭を牽く時間が長いのだが、今回のライドは特段に長い。独走力が強い。

お昼ご飯を谷口屋で豆腐料理を食べる予定やった。

その手前の坂区間で再度アゲて走る。前区間でのリベンジを、、、と思ったが、序盤から前に出てしまった。笑

後ろに誰かいる気配がないと思って、このまま逃げ切ろう!と登ったけど、途中でK坂さんの前輪が視界に入る。

いはるやん、、、。

全然、K坂さんの息が聞こえないし、そのくせこちらはゼーゼー言ってるし、、詰んでるやん、と思いながらも前を何とか走る。

工場区間の手前で抜かされて終了。後ろから追いついてきたI居さんにも先行される。めっちゃクライマー体型で羨ましい。俺もI居さんの様にシュッとしたいんだけどな、、、長年かけて築いてきたこの腹はすぐには凹まない。

谷口屋に到着するもかなり混んでいたので、ここでの昼食は諦めて市街地へ戻る事に。

後半の平坦区間。明らかにここは速度が上がるやろな、という気持ち良い区間になったら、案の定、N野さんが先頭に出る。

今日はゆっくり、と一番言っていた本人が速度を上げる上げる。笑

最近vengeからSL7に乗り換え、速さは健在だ。

あっという間に市街地に到着&ゴール。

楽しいライドやった。
走り終わってストラバにアップしたら、とある区間でKOMが取れていた。

おお!初めてのKOM!

と思ったら、数秒後にI居さんにKOMを奪われた。笑

皆で同じペースで走っていたのにI居さんのタイムが3秒ほど速かった事で盛り上がる。皆はガーミンだけどI居さんはブライトン。

ブライトンに乗り換えなアカンな〜と盛り上がっていたら、N野さんのデータがストラバに上がり、KOMがN野さん(ガーミン)に移る。笑

やっぱりガーミン最高!と。笑

THE PEAKS前の最後の高強度ライド。あと1週間切ってしまった。ドキドキしてきたな〜。


この記事が「いいね」と思った人は下記のバナーのどれかを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント