鎖骨と肩甲骨の回復が日々あまり感じられない様になってきた。ここから先の回復はリハビリ次第な気がする。
今日、久しぶりに落車して以来のTSSを計算表に入れて、今のCTLを確認してみたら74。どうりで実走でも調子が上がらないわけだ。
やはり80〜90は無いと調子が上がらない気がする。まずは80を目指そう。
Twitterを眺めていたら、五輪のマウンテンバイクで優勝したトーマス・ピドコック選手は6月に鎖骨骨折したらしい。つまり約1ヶ月半くらいでベストでは無いかもしれないが、回復できたと言う事になる。
しかも、めちゃ身体に負担が掛かりそうなマウンテンバイクという競技。。。凄すぎる。
昨日のロードバイク練もローラー台。
4wk FTP Boosterのメニューはフリーライドやったので1時間フリーライド。
ひぐらしのなく頃に を見ながら、170W程度で淡々と。夜のベランダで観るアニメとしては最悪な部類に入るほど怖かった。
まぁ、すでに何度も観ているアニメやから展開は分かっているけど、それでも怖かった。
ひぐらしのなく頃に、と言えば白川郷。昔は聖地巡礼とか言って何度も行ったけど、最近は全然行ってないな〜。。。今度行くとしたらやっぱりロードバイクで行かなアカンかな?笑
1時間回してTSSは50程度。やはりTSSを上げるためには朝晩で1時間ずつやるか、実走しかないな。。。
T野くんがパワメを買ったらしい。
今までパワメ無しで走ってきた事にも驚きではあるが、更に速くなっていきそうな予感。
走ってる最中にパワーを見る事はあまり無いけど、20分を平均でどれくらいのパワーで走ったのかとか、TSSを確認したりするのは楽しい。
向かい風もそれなりに楽しめるようになったし、何より、GO PROの動画と同期させる事で、後からどれくらいのパワーで走っていたのかを確認できるのが楽しい。
それにしてもパイオニアを買収したシマノがペダリングモニターを発売するのはいつになるのだろうか??
コメント