ロードバイクのペダルはTIMEを使用している。
左右の遊びが膝に良い気がする。
最近、Lookのペダルを使用している人が多い事に気づき、少し心が揺らいでいる。
でも、使用しているTIMEのペダルは最高グレードのもので、ペダルだけでママチャリ数台買えてしまう位の物なので、流石にここは自重。
さて、TIMEのクリートなのだが、摩耗が激しい事で有名。
歩いた時に、地面と設置する箇所の摩耗が激しいと思うのだけど、実は違う。
ペダルとクリートを固定する箇所の摩耗が激しい。
ペダルからクリートを外す際、クリートを捻って取り外すのだが、それを何度も繰り返すと、固定されている箇所が摩耗してくる。
これが原因で、固定力が低下してしまう。
これくらいになってしまうと、足首を捻らなくてもペダルからクリートが外れてしまう。
タイムのクリート、、、この部分の強化をしてくれないものか。。。
最近、スニーカーを探している。
長く使えるものが好きなので、当然スニーカーも長く使えば使う程味がでるようなものを探しているのだが、シックリくるものが見つからない。
以前、アディダスのカントリーというモデルを履いていて、履くほどに味がでて良い感じになったのだが、もう一度履こうとは思わないなぁ。。。今のところは。
今、一時的にユニクロのサンダルを履いているのだが、これでしばらく済ませてしまうかもしれないな。
筋トレ。。。
レッグプレスを245kgでやっているのだが、こんな感じになる。ロードバイク用の脚を作る為なので、15cmほどしか曲げていないのだが、重いものは重い。10回やる度に頭がぼ~っとする。
コメント