12月が始まった。
2020年は非常に特別な年だったけど、残り1ヶ月。年間走行距離15,000kmいきたいところだけど、この1か月間で1800kmほど走らなければ無理。
不可能ではないけど、非常に難しい。
今年は奥様の実家にも帰らないし、休みは結構乗れそうな気がする。
1800kmに向けて頑張れるか?
それとも筋トレに行ってしまうかな???
ロードバイク
火曜日は:20分SST走
火曜日は20分SST走。
いつものところからスタート。
FTPが252Wなので、その88~94%という事で221W~236Wを目指す。
何ヶ所か信号で捕まるので、基本的には平均のW値ではなく、NPのW値で計測(これで良いのかな?)
20分全力走(L4レベル)よりは楽なので、SST走をアクティブレストと位置付けている。
とは言え、終盤はそれなりにシンドイ。
結果、NP227W。
水曜日:20分全力走
水曜日は20分全力走。
NP240Wで終了。何とかL4強度。
SST走はアクティブレストとしては厳しいのだろうか
伊香立経由で帰ったが、めちゃくちゃ寒かった。
伊香立コースは良いが寒さ対策が必要だな。
木曜日:20分SST走
昨日もアクティブレストという事でSST走をしたわけだけど、脚は結構厳しかった。
NP227Wで終了。何とかSST強度といったところだ。
GO PROを買いたくなってきた。
筋トレ
12月に入り3日が経過したが、3日間ジムには行けている。
昨日は眠かったけど、ジムに行ったら目が覚めたので全身をガッツリとやって終了したのは深夜0時30分。
ストラバにアップしたら1時40分くらいにK坂さんから反応があった。
この時間に寝るのだろうか?それとも起きたのだろうか?気になるところだ(笑
最近、早朝練でも極端に早い人たちが結構いる。何時に寝ているのだろう?
俺はどれだけ詰め込んでも寝るのは深夜1時頃になってしまうんだがなぁ。。。俺は時間の使い方が下手なんだろうな。
コメント