昨日はトコトン細かい仕事をこなした1日やった。
メーラーのThunderbirdにTo Do機能がついていて、そこに次にやる事を、かなり細かいレベルまで書き込んで、とにかくそれを決めた順番通りにこなしている感じ。これが、なかなか良い。仕事量が多いと、ついつい、頭ではやる事が分かっているものの、忘れてしまったり、次にやることの負荷の高さや、重大性を見落としてしまいがちになる。これが、見える化させる事で回避させる事が出来る。1日に2、3回、スケジュールを組み直したりしてやっていると、無駄に過ごす時間が減って来ている気がする。
常に30個くらいのやる事が書いてあるが、、、まぁ、相手からの回答を待ってからしか動けない案件も含まれてるけど。
昨晩もローラー台。
いよいよ5週目に入った。とは言っても、3週目からの開始やから、2週間が終わったところか。今思えば、1週目からコツコツとやるべきやったのかも知れないけど、ようやくプログラムに身体が追いついて来た感じがする。3週目の1日目から、めちゃシンドかったけど、昨日の5週目の1日目プログラムはそこまで厳しくなくこなす事が出来た。ロードバイクのサドルポジションを変えたことも影響してくるのだろうけど、やはり身体が慣れて来た事が一番の要因では無いかな。この調子で、来週の金曜日までは追い込んで行きたいと思う。
さて、昨日のプログラム。
FTP 73%を8分5本。8分もギリギリやし、5本もギリギリ。なかなか良く考えられているプログラムやわ、相変わらず。
作者の思惑通り、ギリギリ終了。
ロードバイクの時期ですね。プチ旅行で色々な場所を走りたいですね。
===楽天ポイントを持っている人は必見!!===
★補給食
POWER BAR ENERGIZE / POWER GEL / shotz ENERGY GEL / HONEY Stinger ORGANIC / ENERGY GEL
===プロテイン===
DNSホエイ / ファインラボ・ホエイ / ケンタイ・ホエイ / ザバス・ホエイ / ザバス・ウェイトダウン / DNSスーパーストイック / ウィダー・ウェイトダウン
コメント