ようやく、今年の乗り初めが出来た。笑
土曜日。9時から息子ちゃんの塾の保護者会かあるので、それまでの時間ちょっと乗った。
流石にいきなり山中越えに行く気は起こらず。笑
琵琶湖湖岸を少しポタリング。それにしても風が強かった。もっと負荷をかけて乗らなければ、このシーズンオフの脚の筋トレ効果はよく分からん。笑
激寒かったけど、ようやく乗り初め出来て良かった。
ちなみに、買っておいたハンドルカバー使ってみた。
はっきり言って、これ最強。
グローブ無くても充分いける。負荷高く乗るライドの場合は暑くなり過ぎるかもしれない。でも、ヒルクライムレースの後の下りとか、これ絶対にあった方が良い。あと、冬場のロングライド。全然手が冷たくならない。かなり凄いわ。
9時から息子ちゃんの塾の保護者会。今年からお塾に行く事になった。
最近の塾って凄いんだな。。。こんなん、行った奴が断然有利やん。息子ちゃんに行く気にさせたうちの奥様のグッジョブやわ。
習い事で格闘技やってる奴は、やってない奴と喧嘩した時、絶対に有利。どんだけ体格差があっても、素人には負けない。と、自身の経験から分かっている。でも、喧嘩習っている格闘技を使ってはいけないと言われる。使うと、何故か卑怯者扱いされる傾向もある。(子供達の間では)
でも、学校のテストで「塾で習った事を使う奴は卑怯」なんて誰も思わない。
真剣に習い事をしてる奴は、してない素人には絶対に負けない。
これは塾でも同じ事だと思う。息子ちゃんの成長が楽しみだ。
コメント