筋トレ:脚の日/ ゴールドジム でSIXPAD売ってるのだが、、、

04-筋トレ

色々と仕事が山積していて対応に追われているのだが、昨晩も筋トレ。脚の日。

ダイエット始めているせいか、ヤル気が減衰。こんなに脂肪が付きまくっているのにハンガーノックになるというのが不思議で仕方がない。笑

ランジは何とかやったが、スクワットプレスはヤル気になれず。こういう日に強行すると怪我したりロクな事がないからやめておいた。でも、こんな時にしっかりしたトレーナーが付いて健康管理してくれたら、疲れていると思っているのは気のせいだからヤレる!とか分析してくれるのだろうな。

ところで、ゴールドジムでSIXPADの販促をしているのだが、これは効果アリとゴールドジムのお墨付きなのか?なんか、ゴールドジムで販促されると複雑な気分になる。

SIXPADって、どんな原理で筋肉が付くようになっているのだろうか?ちょっと調べてみた。

SIXPADの原理
ざっくり言うと、通常は、筋肉を動かす時には脳から電気が発信されて、筋肉に伝わる。
これを、SIXPADが脳の代わりにやってくれる。つまり、意識しなくても筋肉の伸縮を行う事が出来るという事。
筋肉の伸縮=筋肉を使用しているという事になる。負荷は非常に低いのだけど、疲労感なく筋トレをしている事となる。なので、結論的には筋肥大は起こるらしい。

意識しなくても、筋肉の収縮が行われてしまうという所に何となく別の問題が潜んでいるような気もするけど、、、。
でも、持久力を鍛えるには、やはり実際の運動も必要なんだろうな。

コメント