流行りのグローバル化。
グローバル、グローバル言ってる時点で既に乗り遅れてるのだけどな。
うちの会社も漏れずにグローバル推進しているが、生産系で英語を話せるのは両手で収まる程度の人数。
そんな時は通訳をしてくれと依頼される。
英語は単なる言語ではあるが、話せる事は非常に重要。相手から見たら「この人は世界共通言語すら話せないのだな」という印象を与えてしまう。
仕事が出来る出来ない以前の問題で、人間力を問われている。
日本国内だけで勝負するのなら良いが、グローバルを推進するのなら、会社として恥ずかしくない体制を整えなければならない。。と個人的には思う。
今日は筋トレ。今日は力仕事が多かったからランジのみ。その後にストレッチ。
帰ってローラー台30分。軽く汗を流す程度。
ロードバイクの時期ですね。プチ旅行で色々な場所を走りたいですね。
===楽天ポイントを持っている人は必見!!===
★補給食
POWER BAR ENERGIZE / POWER GEL / shotz ENERGY GEL / HONEY Stinger ORGANIC / ENERGY GEL
===プロテイン===
DNSホエイ / ファインラボ・ホエイ / ケンタイ・ホエイ / ザバス・ホエイ / ザバス・ウェイトダウン / DNSスーパーストイック / ウィダー・ウェイトダウン
コメント