今日は月曜日だが、現地の休日。
休日やけど、俺が日本から来てるという事で数名は仕事に出て来てくれた。ありがたい事だ。
昼はこの会社の社長が「皆、休日中に出て来てくれてありがとう」とホテルのビュッフェ。月給3万円程度の彼らにとってはご馳走だろう。粋な社長だ。
昼はビュッフェ。特に撮るまでも無いが、インドの玉ねぎは最高に美味しい。辛い料理の中で食べるととてつもなく甘い。インドに来たら単なる玉ねぎを注文するべし。
相変わらずのインド。
道にはお猿さんはいるし。
ブタの家族とも遭遇する。
牛は神さま。街中でも何かもぐもぐしながら堂々と歩いてる。
なんせ犬が多い。年間、狂犬病で亡くなるのは3万人くらいいるらしい。相当ヤバい。
今日は基本的に休日やから、なるべく早く仕事を終わらせた。といっても17時30分やから普通に定時か。笑
そこから、プチ観光に連れていってくれた。
何度もインドには来ているけど、毎日コン詰めて20時とか21時まで働くから観光なんてする余裕が無かった。今日も余裕は無くて、本当は23時頃まで仕事したかったけど、他の人たちの休日やし、仕方なく早く終わった。
まずは動物園。
鹿とアヒルと孔雀、ダチョウしかいない。。。
鹿は朝クライマーの俺の敵やとは言えなかった。
次にマハラジャの旧邸。1877年に建てられたらしい。
中は色々な装飾品とか、マハラジャが狩りで捕まえた動物の剥製とかが展示。インドって昔はこんな感じやったんやな〜と思った。でも、普段もあまり家に居ないし、家に居ても3畳くらいの空間しか移動しない俺にとってはデカい家はあまり魅力的には映らない。(負け惜しみ)
でも、金がたんまりあるのは羨ましいな。武器とか拷問器具とかも展示してあった。
雨も降って来たし、もうホテルに帰るかな?と思ったら「この街一番の湖連れて行ってやるよ」と言われた。せっかくの好意を「俺は日本で一番でかい湖の近くで住んでるから」と断ることも出来ず、湖へ行く事に。
湖のほとりは出店で賑わっていた。
湖自体はこんな感じ。一望できるサイズ。
案の定、雨が降って来た。
雨が降ってきて木の下で雨やどりするなんてなんねんぶりだろう。(笑
この日はホテル帰ってから、ジムへ。
やたらと人が多かった。脚をがっつりやってから、ちょっとバイクやって終了。
夕食は近くのモール行ってピザとサブウェイ。
ピザ、なかなかイケるわ。これまでずっと、サブウェイ一択やったけど、これからはピザにしよう。太りそうやけど。
ーーーー
ロードバイクの時期ですね。プチ旅行で色々な場所を走りたいですね。
===楽天ポイントを持っている人は必見!!===
★補給食
POWER BAR ENERGIZE / POWER GEL / shotz ENERGY GEL / HONEY Stinger ORGANIC / ENERGY GEL
===プロテイン===
DNSホエイ / ファインラボ・ホエイ / ケンタイ・ホエイ / ザバス・ホエイ / ザバス・ウェイトダウン / DNSスーパーストイック / ウィダー・ウェイトダウン
コメント